情報が溢れているこの時代に、情報収集のスキルは必須とも言えるかもしれません。
ありすぎる情報に振り回されないためには、どうしたらいいのでしょうか? fumumu取材班が聞いてきました。
①口コミをうのみにしない
「口コミは参考にはなるけど、すべてをうのみにしないほうがいいと思います! 化粧品やスキンケア用品を買うときに口コミを見ることもあるけど、結局自分が使わないとわからないじゃないですか。
いくら口コミがよくても、自分に合わない商品だってたくさんあるし。業者がサクラとして書き込んでいるものだってあるだろうから、妄信的に『口コミがいいから安心!』と思ってしまうのは危険ですよね」(20代・女性)
関連記事:うっかりじゃ済まない! 思わぬ個人情報流出による3つの失敗
②成功者の話を聞く
「ネットの情報だけで完結しないで、自分が調べたいことで成功している人の話を実際に聞くのもおすすめですよ。仕事で悩んでいたときにうまいやり方を調べまくった時期もありましたけど、一番参考になったのは上司に仕事での成功談を聞いたときでした。
自分にとって本当に必要な情報がスマホの中にあるとは限らないですよね。直接会話をすることをおろそかにしてしまうと、根拠のないネットの情報に振り回されてしまうと思います」(20代・女性)
関連記事:聞いてた説明と違う! 海外旅行ツアー失敗談から学ぶ3つのポイント
③SNSの情報をたどり過ぎない
「TwitterやInstagramの情報をたどり過ぎると、泥沼にはまるので…。あまりおすすめしないです。SNSの中で喧嘩が起きていることもあるので、見るとぐったり疲れてしまうんですよね。
情報元がわからなくて信用できないものも多いので、SNSは情報収集というより、娯楽として楽しんだほうが安心な気がします。
もちろんいい情報を知ることもできるけど、情報の取捨選択が苦手な人だと、情報の数に振り回されてしまうと思います」(20代・女性)
ひとつの情報を信じすぎると、盲目的になってしまうかもしれません。複数の情報元を確認したり、口コミは参考程度にとどめるなど、自分の必要な情報にたどり着くスキルをぜひ磨いてみてくださいね。
・合わせて読みたい→仕事で成功するにはどうすればいいの? ポイントを聞いてきた
(文/fumumu編集部・nana)