②抱いたイメージに合わせる必要が…
「昔、あちらから言い寄られて、なんとなく付き合い始めた人がいました。その人は私のことを『おっとりした雰囲気で優しそう』とのイメージを抱いていたのですが、本当の私はどちらかというと短気で…。
おそらくタレ目なところを見て、勝手に『おっとりとしている』と思ったのでしょう。彼のイメージを壊したくなくて、最初は必死におっとりした自分を演じていたのですが…。
そんな無理は続かず、だんだんと素の自分を見せていきましたね」(20代・女性)
関連記事:すっぴんは見せたくない? ノーメイク好き男子の影響も
③いつもバッチリメイクなので
「私は、かなりメイクが濃いんです。そのためにこれまで付き合った人は、みんなすっぴんを見てびっくりしていました。ただ最終的にはほとんどの人が受け入れてくれていたので、安心していたのですが…。
しかし一人だけ、すっぴんのせいで別れ話をしてきた人がいました。もちろん私に本当の理由は言わなかったのですが、後で周囲の人からメイク後とすっぴんのギャップが原因だと聞かされて…。
そんな人とは別れて正解だったと思いましたが、かなりくやしい気持ちにはなりましたね」(20代・女性)
たとえ容姿に惹かれていたとしても、きちんと中身を見てほしいと思うのでしょうね。
・合わせて読みたい→すっぴんは見せたくない? ノーメイク好き男子の影響も
(文/fumumu編集部・ニャック)- 1
- 2