③前髪の分け目がない側を正面に
「前髪がある方は、前髪の分け目がない側をカメラの正面に向けましょう。前髪で額が隠れると、小顔効果が期待できます。
ただ、髪の毛を顔にかぶせ過ぎると暗い印象になりがちなので、目元はきちんと見えるように加減してください」
④両目をしっかり開ける
「プロフィール写真の場合は、目をしっかり開けて、目力はちょっと強めなくらいでちょうどいい印象。
笑顔を作ると目が細くなりがちですが、目が開いていないと老けて見えがちなので注意しましょう」
⑤服装は季節感を意識して
「冬なのに春の服装をしていると、売れ残った印象になりがち。服装は季節感を意識して、季節の変化に合わせて撮影し直しましょう。
ちなみに、濃い色は着痩せ効果がある一方で、暗い印象に見えてしまうことも。逆に、明るい色は若々しい印象になりますが、着膨れして見えます。
その他、スカーフやファーなど、季節に合わせたアクセサリーなどを使って、コーディネートにスパイスをプラスするのもお勧めです」
SNSや婚活用など、プロフィール写真を撮影する際には、参考にしてみてもいいかもしれません。
・合わせて読みたい→撮られることが多くなったけれど…私が記念撮影を嫌いな3つの理由
(文/fumumu編集部・志都)- 1
- 2