![冬のファッション](https://img.fumumu.net/wp-content/uploads/2018/11/GettyImages-927872688-1200x800.jpg)
(yanjf/istock/Getty Images Plus/写真はイメージです)
洋服屋さんに行ってカワイイ商品を見つけても、何に合わせたらいいのだろう…と悩むことってありますよね。
そこでfumumu取材班は、一気に冬のお洒落レベルが上がる、可愛く見えるスタイリングをアパレル店員に聞いてまとめてみました。
①ブーツなら厚底のゴツめのものを選ぶ
厚底のブーツを履くと、下半身にかなりボリュームが出るので、自然とスタイル良く見えるように。
さらにボトムスはゆるっとしたものを選ぶと、スタイルをごまかすことができます。脚の長さに悩んでいる方にオススメのテクニックです。
関連記事:女子大生が参考にしている「アパレルブランドInstagram」3選
②ミニボトムなら短めのアウターを
https://www.instagram.com/p/BoY_L5DFNil/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=sneestjt874c&fbclid=IwAR1_mxLcB1mln8pVvtfBSnE_g8Fy84-WBmHgH_QlkNdvSo1gnJKgnfNqUpc
ロングブーツを履く人に、ぜひ試していただきたいスタイルです。ミニ丈のボトムは、視線が上に行くようにコーディネートすると上手くいきます。
そのため、アウターは短めで横に広めのものを合わせるとコーディネートのポイントが上に持っていくことができます。
関連記事:スタイリストに聞いた! 部位別・体のコンプレックス解消アイテム5選
③フレア×フレアが意外と合う
トップスもボトムスもフレアだとだらしなく見えそう…と思いがちですが、意外とそんなこともありません。
少し上級者向けですが、トップスも長めにすると上手くいきます。
おしゃれに見えるスタイリングを知っていれば、服を買うときに選びやすいですよね。ぜひ参考にしてみては。
・合わせて読みたい→秋はおしゃれの幅が広がる! 彼氏がベタ褒めしたコーデ
(文/fumumu編集部・fumumu編集部)