恋人に惚れ直した理由は? ラブラブカップルがまた恋に落ちた瞬間

まさかの出来事で「惚れ直した」というラブラブカップルが、世の中にはいるんです…。

ハート

「惚れ直す」という言葉がありますが、好きな人に対して愛情が再燃するのは、具体的にどんな瞬間なのでしょうか。

ラブラブカップルが改めて恋に落ちた瞬間を、fumumu取材班が聞いてきました。



①弱さに寄り添ってくれる

「仕事でうまくいかなくて落ち込んでいるときに、寄り添ってくれたことがあるんです。あのときは『本当にこの人を選んでよかったなぁ』としみじみ思えました。


他の人からは弱さを指摘されたので、励まされたり、やる気を求められたりするかなーと思ったんですけど。『それはしんどいよね』と話を聞いてくれて、私が復活するまで気長に待ってくれました。


生きていると、いつでも元気ではいられないじゃないですか。私の弱い部分も否定せずに受け入れてくれたことは、惚れ直す大きな理由になりました」(20代・女性)



関連記事:コレが直らないとすぐ別れる? 恋愛が短期で終わる人の特徴

②失敗を笑ってくれた

「これは友達にも家族にも言ってないんですけど、彼女とドライブ中に、漏らしたんですよ。しかも大のほうを。


量はそこまでだったのでシートは無事だったんですけど、窓を全開にしても多少のニオイはあるし、そもそも大を漏らす彼氏ってなんだよ…と、自分としてはフラれる覚悟だったんですよね。


そしたらまさかの爆笑されて、コンビニでパンツまで買ってきてくれて。『一生この人を守る!』と決意した瞬間でした(笑)。


あれほどかっこ悪い姿を見せる機会ってそうそうないので、それを笑い飛ばしてくれたのは本当にありがたかったです」(20代・男性)



関連記事:微笑ましいカップルと、甘々すぎてイラッとさせるカップルの違い

③自分を自慢してくれた

「共通の知人と遊んだときに、目の前で僕のことを褒めてくれたんです。照れくささもありつつ、彼女への愛情を再確認しました。


直接褒めてくれるのも、もちろんうれしいんですよ。でも、第三者に恋人を自慢するのって、特に日本人は簡単にはできない気がするから。それをサラッとしてくれたのは感動したし、僕も彼女のいいところをアピールしたくなりました。


知人の中の僕の評価を、無自覚に上げてくれている配慮も感じられて。この先も一緒にいられたらいいなぁと、自然と思えました」(20代・男性)


失敗しても嫌われないという安心感は、お互いにとって居心地のよさにつながりそうです。

「やっぱりこの人がいいな」と改めて自覚することで、恋の熱量が燃え上がるのかもしれないですね。

・合わせて読みたい→微笑ましいカップルと、甘々すぎてイラッとさせるカップルの違い

(文/fumumu編集部・nana

カゴメ 野菜生活100 山梨すももミックス 195ml×24本(季節限定品)【Amazonでチェック】

この記事の画像(1枚)

 
 
 

関連キーワード