気が合わない同僚にイライラ… ストレスを減らす上手な付き合いかた
職場にいる、気が合わない同僚。意外な方法で自分のストレスを軽減している人も…。
職場において、同僚と円滑な関係を築くことは大切です。ただ、中には気が合わない同僚との付き合いに悩むこともありますよね。
今回は、苦手な同僚との上手な付き合いかたについて、fumumu取材班が話を聞いてきました。
①同じ土俵に立たない
「気が合わない同僚と、同じ土俵に立つ必要はないと思います。張り合っても時間の無駄だし、相手の言動でイライラするのも勿体無い!
相手がこちらをライバル視しているとしても、自分までバチバチになることはないと思いますよ。会社は協力して仕事を進める場所だけど、すべての人と仲よくなる必要はないから。
苦手な同僚との付き合いかたに悩む時間があるなら、自分に割り当てられた仕事をどうこなすか? を考えるほうがずっと有意義です」(30代・女性)
関連記事:勝手にライバル認定!? 困った職場の同僚への対応方法
②相手の立場を想像
「今の会社に、どうしても合わない同僚がいます。その同僚は、とにかく嫌味が多くて…。ただ、相手の言動の理由を考えたことで、多少は仕方ないのかなーと思えるようになりました。
その子って、周りから評価されているとは言えないんです。本人も、なんとなく自分が評価されていないことに気づいているみたい。そんな状況で、私が上司から褒められているのを見たら、確かに面白くないよなぁと思ったんですよね。
すべてを許容できるわけではなくても、相手の立場を想像することで、自分の中の怒りを減らせる可能性はあるんじゃないでしょうか」(20代・女性)
関連記事:こんな同僚はイヤ! 職場でイライラされる人の3つの理由
③同僚以外と親しくする
「ひとりやふたり、職場に合わない人がいるのは仕方ないですからね。私も複数人いる同僚のうち、ひとりだけ苦手だなーと思う子がいます。別に、無理に仲よくする気もないです。
普通に会話はするけど、その子以外の人と話すことが多いかな。他のメンバーとの親睦を深めることで、その子に対してのイライラも軽減されるんです。気が合う人は他にいるから、別にいいやーって。
他の人と親しくしているおかげか、その同僚に仕事で迷惑をかけられたときも、周りがフォローしてくれることが多いです」(20代・女性)
職場でのストレスの一因となる、気が合わない同僚との関係。
相手が置かれている状況を考えることで、理解できない言動の意味が、少しだけ見えてくるかもしれません。
・合わせて読みたい→こんな同僚はイヤ! 職場でイライラされる人の3つの理由
(文/fumumu編集部・nana)