「人が嫌い」と思ったら 生きることが楽になる3つの考えかた

「人間が好きじゃない」 その気持ちで自分が苦しいとき、どうすれば楽になる?

人混み 女性

複雑な人間関係。生きている中では、『人が嫌い』と感じる瞬間がやってくることもあるでしょう。

他人に対しての怒りや拒否感でいっぱいになると、なにより自分自身が苦しいですよね。今回は、『人が嫌い』と思ったときに心に留めておきたい考えかたについて、fumumu取材班がご紹介します。


①好きにならなくてOK

「すべての人と深いつながりを持つことは難しいですよね。他人との価値観や性格の違いから、相手に対して『嫌い』と感じることは仕方ないと思います。


私だって、別に『人類みんな大好き!』と思ったことなんてないですよ。無理に人を好きになろうとすると、自分の本心とのズレで息苦しさを感じてしまうのかも。


他人と深いつながりを求めすぎず、『無理に好きにならなくてもいい』と自分を許容するほうが、結果的に他人に対しての拒否反応が薄らぐんじゃないでしょうか」(30代・女性)


関連記事:「人の目が気になる…」 堂々と生きるために意識したいこと

②他人の評価を求めない

「『人が嫌い』なんじゃなくて、『自分を評価してくれない人が嫌い』の場合もありそう。私が過去にそうで、自分に優しくない人・評価してくれない人・褒めてくれない人のことを、無意識に敵認定していたんです。


今思うと、自分軸がなかったんですよね。他人の評価は絶対だと思っていたので、その評価をくれない人に対しての嫌悪感が強かったんです。


他人の評価に振り回されず、自分の人生を生きることは、なにより心の安定につながるから。自分が充実しているか? を重視することで、私は他人に対しての過度な期待が消えて、生きやすくなった気がします」(20代・女性)


関連記事:「人の評価」を気にして疲れる… ラクに過ごすにはどうしたらいい?

③素直に人を褒めてみる

「人が嫌いな気持ちに振り回されたときは、あえて他人を褒めてみるのがいいかも。人を否定すると、その言葉がブーメランになって自分に返ってくるんですよ。


人を褒めると、それも同じように自分に返ってきて、気持ちをパッと明るくしてくれるんです。相手のいいところに目を向けて、素直に褒めることで、自分の中のネガティブな感情を和らげることもできるし。


褒めることは相手に喜びを与えるだけでなく、自分自身にもポジティブな影響を与えてくれるんですよね」(20代・女性)


「人が嫌い」だと思っていても、無理に好きになる必要はありません。

ただ、目の前にいる人のいいところを探すことで、自分自身の気持ちが楽になる可能性はありそうですよ。

・合わせて読みたい→「人の評価」を気にして疲れる… ラクに過ごすにはどうしたらいい?

(文/fumumu編集部・nana

mitsuhada(ミツハダ)80g 洗顔フォーム 泡洗顔 泥洗顔 【Amazonでチェック!】

この記事の画像(1枚)