「家族が苦手」はおかしいの? 身内と縁を切った人に理由を聞いた

親と縁を切ったのはどうして? fumumu取材班が理由を聞いてきました。

女性 自宅お互いに助け合うべき存在として語られることも多い「家族」。居心地のいい関係でいることが理想的ですが、中には家族との折り合いがつかずに、離れることを決意した人もいるようです。

身内と縁を切った理由を、fumumu取材班が話を聞いてきました。



①選択肢が奪われる

「大学を卒業して働き始めたタイミングで、親と物理的な距離を取りました。地元を出て、簡単には来れない距離にある会社に就職。実家を出たことで、やっと自由になれました。


一緒に住んでいたときは、自分でなにかを選ぶことができなかったんです。親が決めたことに従わないと、ものすごい勢いで怒られる家庭だったので…。実家を出ることにも大反対されたけど、地元を出るほうが給料がいいから、仕送りをする約束をしてなんとか脱出。


ただ、そこは就職先に嘘の会社を教えて、私の跡を追えないように。もちろん、仕送りもなし! 大人になった今、やっと自分の人生を生きられている気がします」(20代・女性)



関連記事:「もう縁を切る!」 その前に考えたい、人との向き合い方3つ

②お金の無心が…

「単純に、お金の無心がひどかったんです。学生時代にアルバイトを始めてから、すぐに『家にお金を入れなさい』が始まりました。


それも、私が稼いだほとんどを家に入れろと言われて…そのあたりから、家族から離れる方法を探し始めましたね。社会人になっても、そばにいたらお金の無心しかされないことはわかっていたから。


家を出られるタイミングで、なにも迷わずに家族から離れました。もう何年も会っていないですよ」(30代・女性)



関連記事:親を嫌いになってもいいの? 「毒親」から決別した人の心理とは

③一緒にいて苦しい

「なにがイヤ、というわけではないんですけど…ただ、一緒にいて苦しくて。褒めてもらえないこと、嫌味を言ってくること、小さな不満が積み重なってしまったのかも。


そばにいても楽しくなくて、むしろしんどいことが増えたので、自然と距離を取るようになりました。家族とはいえ、お互い大人同士にもなると、価値観が合わないことも増えますから。


気が合わないと感じたら、無理に家族として仲よしを演じなくていいんじゃないでしょうか」(20代・女性)


日本の法律では、家族と完璧に縁を切ることは難しいのが現状です。

ただ、家族といえど、別々の人間。関わることで傷つくなら、できる限りの距離を取り、自分自身を守ってあげてくださいね。

・合わせて読みたい→親を嫌いになってもいいの? 「毒親」から決別した人の心理とは

(文/fumumu編集部・nana

エピス EPIS クレンジングジェル オーガニック 500ml 【Amazonでチェック!】

この記事の画像(1枚)