■一番ダメな「おじさんのお節介」
さらに「これ、本当におじさんのお節介で一番ダメなんだってね。キャンプ場で女の子だけのグループに火の起こし方を教えるおじさん。俺もマッチングアプリの2人に薪をくべるおじさんになっちゃってる」と笑いました。
「話に入って行って盛り上げる、そういう仕事か番組をやりたい」と爆笑する若林さんでしたが、結局あまり盛り上がらなかった2人に対し「(会話に)入ればよかった」と後悔している様子をみせました。
関連記事:オードリー若林、帰宅後のおじさんの過ごし方に疑問 「昭和のおじさんって…」
■都市伝説だと思っていた言葉
次には、若い女性の2人連れが着席。「最悪。マジであり得ないんだけど。自担がこんなことになる?」と話していたようで、若林さんは「自担って自分の推しのことでいい?」と、相方・春日俊彰さんに聞きますが、春日さんも「そうなの?」と初耳だった模様。
また、連れの女性が「それな」と答えたことに「『それな』って普通に言うんだ。俺、都市伝説だと思ってた」と驚きますが、続けて「こうなったら〇〇しか勝たん」と話す女性に「『勝たん』って言うんだ」と、衝撃の連続だったようです。
今回の放送を受け、ネットでは「マッチング私も気になる…」「たしかにめちゃくちゃいるねマッチング初対面の人たち」「トーク回したくなる若林」「無理矢理ペアリングしたい悩める若様」など、多くのコメントが寄せられています。
・合わせて読みたい→オードリー若林、帰宅後のおじさんの過ごし方に疑問 「昭和のおじさんって…」
(文/fumumu編集部・汐入実花)- 1
- 2