業務スーパーで発見した台湾カステラが激うま! 珠玉の食感がたまらない
業務スーパーで発見した冷凍の「台湾カステラ」が驚きの美味しさでした…!
スイーツに野菜に輸入品などなど、数々の冷凍食品をヒットさせてきた業務スーパー。
fumumu取材班では、そんな同店で「台湾カステラ」を発見! 実食してみました。
■台湾発祥のカステラ
今回購入したのは冷凍の「台湾カステラ」(178円・税別)。1個のみ入ったもので、台湾からの直輸入品だそうです。
近年、さまざまな台湾グルメがブームとなっていますが、台湾カステラもそのひとつ。
もともとは台湾の淡水(ダンシュイ)という地域の名物菓子だそうで、“ふわしゅわ”食感が特徴的。日本ではカステラと称されているものの、食べ心地はシフォンケーキに近い印象です。
同商品は、そんな台湾カステラを自然解凍、またはレンジの加熱で手軽に食べられるもの。今回は自然解凍にしてみました!
関連記事:ローソンから新感覚スイーツ 濃厚「とろチ~」と、ふわとろ「とろテ~ラ」
■美しいフォルム
袋から取りだしてお皿に移してみると、なんと美しいフォルム…! 見るからにフワフワでキレイな円にうっとりします。
上はほどよい焼き具合。見ているだけでも、甘そうな香りがしてくるので、お腹がすいてきますね。
とはいえ、食べるまえに断面もチェック!
包丁を入れてみると、フワっとしているのに、しっとりした感覚も伝わってきました。これは期待しちゃう…!
- 1
- 2