「変化に敏感すぎて疲れる…」 繊細な心を守るための3つのアイデア

些細な変化に動揺してしまう、繊細な心。上手に守る方法はあるのでしょうか?

③「人の領域」を意識

「人の感情の変化に敏感でも、だから周りを気遣わなくてはいけない、というわけではないですよ。自分が手を出すべきなのか考えて、スルーするところは流すべきだと思います。


周りにいるすべての人に対して、自分の時間や気力を使うわけにいかないから。『ここからは、あの人が自分でやるべきところ!』と、人の領域を意識したほうがいいと思います。


繊細な人って、自分と他人の境目が曖昧になってしまうんじゃないでしょうか。人の怒りや悲しみに同調してしまったり、他人のトラブルを『なんとかしなきゃ!』と背負い過ぎてしまったり。人を気遣うのは、自分の気持ちに余裕があるときで十分だと思いますよ」(30代・女性)


人を気遣う姿勢はすばらしいですが、他人の苦労まで一緒に背負い込む必要はありません。

まずは自分の気持ちを安定させて、余った気力を人に分け与える…くらいがちょうどいいのかもしれないですよ。

・合わせて読みたい→空気を読みすぎる自分をやめたい! 気疲れを防ぐ3つのアイデア

(文/fumumu編集部・nana

トイレットロールをまとめ買い!【Amazonでチェック】

この記事の画像(1枚)