他人の「たった一言」が消えない 忘れたい言葉を頭から追い出すコツ

言葉がグサッと心に刺さって、なかなか抜けてくれない。どうすればトゲを抜けるの?


③ときには伝える

「どうしても許せない一言があって、それを言われた相手と今でも関係が続いているなら、思い切って伝えてみるのもアリだと思います。気持ちを押し殺したまま付き合っていると、自分が苦しくなる一方だから。


相手に伝えたことで『そんなこと気にしてたの?』とバカにされたり、『今さらなに?』と軽く扱われたとしても、それは相手と縁を切るチャンスじゃないですか。


本当に自分を大切にしてくれる相手なら、いくら時間が経っていても、真摯に受け止めてくれると思います」(20代・女性)

相手の真意を考えることは、相手からぶつけられた言葉と向き合う時間にもなります。

自分の心に余裕がないと感じるなら、まずは自分自身のケアだけに目を向けて、心身を回復させてくださいね。

・合わせて読みたい→トゲのある言葉はするりと流そう! 気持ちを穏やかに保つ3つのコツ

(文/fumumu編集部・nana

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!