職場の人間関係を円滑に! 働きやすい環境を作るために実践したいこと
居心地のいい職場で働くために取り入れたいアイデアを、fumumu取材班が聞いてきました。
③プラスの一言で
「職場の先輩は、ちょっとした一言をプラスするのが上手なんです。大きな仕事をひと段落させた人には、『お疲れさま~すごいがんばってたねぇ』って、相手の努力を誉める言葉をかけたり。
私が任された仕事を提出したときも、『早いね! ありがとう助かる』って、さりげなく労ってくれるんですよ。ちょっとした言葉ですけど、言われたほうはすごくうれしいんです。
先輩を信頼している人が多いのは、そういうプラスの一言の効果もあるんじゃないかなと思います」(20代・女性)
ちょっとした一言でも、相手にとってはたまらなくうれしい言葉かもしれません。
相手のいいところを積極的に口に出すことで、お互いの関係性も深まっていきそうです。
・合わせて読みたい→「職場でいつも慌てちゃう…」 冷静に仕事ができる人になるには?
(文/fumumu編集部・nana)- 1
- 2