無理に明るくしなくてもOK! ネガティブな気持ちとの上手な付き合い方

落ち込んだ気持ちを無理に切り替えようとしなくても、上手に付き合っていけるかもしれません。

落ち込む女性
(bee32/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

いつの間にかやってくる、どよんとしたネガティブな気持ち。どうやって、その気持ちと向き合えばいいのでしょうか?

ネガティブな気持ちとの上手な付き合い方を、fumumu取材班が聞いてきました。



①休む合図だと考える

「気持ちが落ち込んでいるときは、素直に休む合図なんだと思うようにしています。いつも明るく活動的ではいられないですから。


誰とも会わずに、ひとりでゆっくり家にいることで、少しずつ気持ちが回復していきます。落ち込んでいるときに誰かと会うと、つい気を使って無理に明るくしてしまうんですよね。


気疲れしてしまって、さらに心がすり減ってしまったこともあったんです。自分からの『そろそろ休んで~』の合図だと思うと、気持ちが落ち込んでしまったときも、自分をケアする意識を持てますよ」(20代・女性)



関連記事:ネガティブを貫くのも悪くない!? ネガティブでよかったと思うこと3選

②考え事は避ける

「ネガティブなときって、どうしても悪い方向に考えてしまうじゃないですか。なにもかもうまくいかない気がして、お先真っ暗に感じてしまうんですよね。


ネガティブになっているときは、決断が必要な考え事をしないほうがいいと思います。自暴自棄になって、不本意な決断をしてしまうこともあると思うので…。特に夜は、考え事に向いていないと思います。


なるべくリラックスできることをして、朝になったらゆっくり考えたほうがいいと思いますよ」(20代・女性)

続きを読む ③安全地帯を持っておく

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!