108層のパイ生地だと!? ローソン渾身の『エッグタルト』がクオリティ高し
不要不急の外出が制限される中でコンビニスイーツの充実は嬉しすぎる…!
19日から、全国のローソンで『エッグタルト』(180円・税込)が発売されています。ウチカフェシリーズから新しく登場したエッグタルトですが、むしろ今までなかったことが意外ですね!
エッグタルトブームも盛り上がる中、一体ローソンはどれほどのクオリティに仕上げてきたのでしょうか! 早速fumumu取材班が食べてみました。
■トースターでバッチリ加熱!
パッケージにも記載のある通り、まずはしっかりと加熱をします。保存は要冷蔵なので、食べる直前までは冷蔵庫に。今回はトースターで1分加熱してみました。
時間になってトースターを開けると、熱すぎて触れられないというまさかの事態。やけどには十分ご注意ください。
エッグタルト表面の焼き色は元からついていたものですが、タルト生地のは今回の加熱でついたもの。さらにおいしそうな見た目になった気がします。
加熱されたことで香りが強くなり、甘みのある香りが漂いはじめました…!
関連記事:ファミマから「いちごのパイ」新登場! 酸味と甘みで飽きない贅沢食感
■108層のパイ生地
半分に割ってみると、中までぎっしりクリームが詰まっていることがわかります。意外と厚みのあるタルト生地は、実は108層にもなっているそうで、ローソンの本気を感じます。
食べてみると、濃厚な卵の味わいのするクリームと、フランス産の岩塩が使用されているらしいパイ生地のわずかなしょっぱさが見事に合わさっていて、濃厚だけどくどくない最高の味わいに!
サクホロのパイ生地と、ねっとりクリームの食感の違いも最高です。
関連記事:ローソン、ティラミスのタルト&チーズみたいなおもちスイーツが新登場
■仕事の合間のご褒美に
濃厚な味わいが魅力なので、食後のデザートとして食べるよりは、間食に紅茶やコーヒーと一緒に楽しんで欲しい一品です。サイズ的にもちょうどよく、リモートの授業や仕事の合間にコソッと食べるのがベストなのではないでしょうか!
盛り上がりを見せるエッグタルトブームですが、これまで家の近くで買うのはなかなか難しいスイーツでした。ローソンが販売してくれるようになったおかげで、いつでも好きな時に食べられるようになったのは嬉しいですね!
・合わせて読みたい→ローソンからティラミスみたいなパン登場! もはやスイーツな贅沢感
(文/fumumu編集部・fumumu編集部)