恋人を褒められても否定してない? 下げ発言のデメリットとは

恋人への下げ発言のせいで、ラブラブな関係が冷え切ってしまうこともあるようですよ。

(imtmphoto/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

恋人を褒めてもらったときに、「そんなことないよー!全然かっこよくないし…」と、下げた発言ばかりしていませんか?

本心ではない発言で、お互いの気持ちが離れてしまうこともあるようですよ。fumumu取材班が、下げ発言による大きなデメリットを聞いてきました。



①口にしたことが現実に?

「彼氏を褒めてもらったときに、つい照れくさくて『そんなことないよ~!全然ロマンチックなことしてくれないし!』と下げる発言ばかりしていたんです。


それでいいと思っていたけど、だんだんと自分で言ったことが気になるようになってしまって…。全然ムードを気にしてくれない、私のことなんて考えてくれてないんじゃない!? と、それまでは意識していなかった彼氏の一面が、すごく目に付くようになってしまったんです。


口に出すことで、自分の頭にすり込まれてしまったのかもしれないですね。一度気になると、私もますます目を光らせるようになってしまって。悪循環になっていたと思います」(20代・女性)



関連記事:人が離れてしまう原因は? 人間関係を壊す3つの特徴

②恋人の耳に入ってしまい…

「私が謙遜して恋人をけなしたことが、なぜか本人の耳に入ってしまったんです。『こんなこと言ってたんだって?』と、ものすごく怒らせてしまいました…。


私の本心ではないと伝えても、本人のいないところで言っているだけで感じが悪いですよね。すごく傷ついたと思うし、反省しました。


恋人を褒められて嬉しいと思ったのなら、素直にノロケてしまったほうがいいんだなと思いましたよ」(20代・女性)



関連記事:恋人が自分の家族の悪口を…気持ちの整理法と対処法

③素直に褒められない関係に

「彼氏を下げる発言に慣れすぎて、彼氏をかっこいいと思ったときや、なにかされて嬉しいと思ったときに、素直に言えなくなってしまったんです。


褒める間柄でもないよなーと思っていたんですけど、こちらがそういう態度だと、相手だって素直じゃなくなっていくんですよね。お互い意固地になってしまって、ギクシャクした時期がありました。


思い切って『その服似合うね!』と私から言ってからは、気持ちがすごく穏やかに! 褒めたいときに褒めるって気持ちいいんだなと思いましたよ。


相手も、褒められることで気分がいいのか、私のことも適度に褒めてくれるようになりました(笑)」(20代・女性)

謙虚になることと、恋人を否定することはまったく違います。

照れくさい気持ちがあるのなら、素直にお礼を言ってささっと話を変えるなど、下げ発言以外で照れ隠しをしてくださいね。

・合わせて読みたい→「太った?」「彼氏作んないの?」 デリカシーゼロの発言への対処法とは

(文/fumumu編集部・nana

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!