もったいないと思い… 約7割がやった経験のある「人の食べ残し」への対応
一緒に食事をしている人が食べ物を残していたら、どのような対応をするでしょうか?
お腹がいっぱいのときに、つい食べ残してしまう人もいると思います。
また人の食べ残しを、もらって食べた経験がある人も多くいるようです。
■約7割、人の食べ残しを食べた経験あり
fumumu編集部では全国10〜60代の男女1,000名を対象に、人の食べ残しを食べた経験はあるか、調査を実施しました。
その結果、「食べた経験がある」と答えた人は、全体で66.0%。
fumumu取材班は女性たちに、人の食べ残しを食べた理由について話を聞きました。
関連記事:上司の圧力で… 居酒屋での最初の注文が飲みたくもないビールになった理由
①いつもオーダーしすぎる友達がいて
「一緒に食事に行くと、いつもオーダーをしすぎてしまう友達がいます。お腹が減っているときにはどれも魅力的に見えてしまうために、自分の胃袋のキャパよりも多く頼んでしまうそうです。
それでも食べきるならいいのですが、途中で『お腹がいっぱいになった』と言って手を止めるんです。そして『残すのはもったいない』と思った私が、いつも友達の残りを食べています。
いい加減に学習して、料理を頼みすぎるのをやめてほしいと思っているのですが…」(20代・女性)
関連記事:約8割が聞いた経験がある… 「痩せなくてもいい体型」の人の余計な一言とは
②おいしそうに思っていたので
「妹とファミレスに行ったときに、お互いに違うものを注文したんです。料理がくると、妹が注文したもののほうがおいしそうに見えてきました。ただそんなことは口にせずに、自分の料理を食べていたのですが…。
すると妹はすぐにお腹がいっぱいになったようで、料理を残そうとしていたんです。最初からどんな味か気になっていた私は、すぐに妹の残りの料理をもらいました。
見た目はすでに食べ残しのような感じで、おいしそうではなくなっていましたが…」(20代・女性)
関連記事:こちらまでとばっちり… 約6割が「友達と一緒にいたくない」と思った理由
③コロナ前に飲食店でアルバイト
「学生時代に、居酒屋でアルバイトをしていました。そこのお店ではお客さんが残したものを、食べているスタッフがいたんです。新型コロナが流行する前だったので、そこまで神経質ではなかったのでしょう。
ただやはり、最初にその光景を見たときには衝撃を受けました。私はさすがに、知らない人が残したものは食べられないと思いました…」(20代・女性)
残すのはもったいないと思って、人の分まで食べるパターンもあるのでしょうね。
・合わせて読みたい→約8割が聞いた経験がある… 「痩せなくてもいい体型」の人の余計な一言とは
(文/fumumu編集部・ニャック)