なにか嫌なことがあったり、失敗したりしたときに、つい「自分が悪い」と自己否定をしていませんか? いつも自分を責めてばかりでは、逃げ場がなくて苦しいですよね。
自分を否定する癖から抜け出すヒントを、fumumu取材班が聞いてきました。
①自分以外の要因を…
「自分を否定する癖がつくと、本当の原因を考えられずに、同じミスや失敗を繰り返してしまうんじゃないでしょうか。
解決方法を探るより『自分が悪い』と話を終わりにしたほうが、簡単ではありますからね。自分を律することができるのは長所だと思うけど、ときには自分以外の要因を考えたほうが状況が好転すると思います。
自分以外の人が悪い場合もあるし、単純に環境やタイミングが悪いことだってありますよ」(20代・女性)
関連記事:「人に媚びる自分」をやめたい… 自分軸を持って生きる3つのヒント
②人に相談されたら?
「すべて『自分のせいだ』と思ってしまうなら、同じ内容を人に相談されたらどうか? と考えてみるといいですよ。
自分のことだと客観的に判断できないことも、俯瞰して考えることで、物事を冷静に判断できるようになります。自分とまったく同じことで悩んでいる人に対して、自分はどう返答するか? と考えてみてください。
そこで『あなたが悪いんじゃない』『あまり気にしなくていい』などの言葉が浮かんでくるなら、その言葉を自分にかけてあげていいと思います」(30代・女性)
- 1
- 2