「親なんだから大切にしなきゃ」という気持ちにこだわって、自分をないがしろにしていませんか? それが親でも、一緒にいて苦しくなるのなら距離を置くのもひとつの方法です。
今回は、親と離れた決意をした人たちに、離れたかった親の特徴を聞いてきました。
①否定ばかりする
「両親は私が小さいころに離婚して、母親に育ててもらったんですが、昔から私の選ぶ選択はすべて否定するんです。部活も、高校も、会社も、すべてに口をはさんでくるんですよ。
昔は親だから普通のことだと思っていたけど、大人になるにつれておかしいなと思うようになったんです。親なら、子どものやることを応援してくれてもいいのにって。
親に否定されて育ってきたので、自分の選択に自信も持てないんです。親とずっと一緒にいたら自分が潰されてしまうと思って、今年から一人暮らしを始めました。
親に住所は教えていません。たまに連絡は来るけど、自分の生活が安定するまでは会わないようにしたいですね」(20代・女性)
関連記事:嫌いになるのは悪いことなの? 親を受け入れられない子供の本音
②お金をせびる
「高校でバイトを始めたころから、なにかと親にお金をせびられてきました。『今まで育ててやった金を返せ!』と言われたこともあります。
親だからその言葉も正しいと思っていたけど、友達に『あんたの親はおかしい、たぶん毒親だと思うよ』と言われて、少しずつ洗脳が解けてきた気がします。
一人暮らしをしても親から仕送りを強制されていたけど、自分の生活も苦しいのでストップしてみたんです。最初はものすごく怒られたけど、本当に仕送りをしないと分かると連絡も来なくなりました。
親だからって、子どもが稼いだお金をもらう権利はないですよね」(20代・女性)
関連記事:「実家暮らし=甘えている」わけじゃない! 言われてイラっとしたワード3選
③恋愛に口出しをする
「私が社会人になっても、付き合う人すべてに口を出されてきました。実家暮らしなこともあって、恋人がいることを隠し通せなかったんですよね。
相手の職業や実家の場所など、教えるまで何回もしつこく聞かれて、親が納得しないと別れろと言われることもありました。そんな親に嫌気がさして、家を出たんです。住んでいる駅も教えていません。
やっと自由に恋愛できる! と思うと、すごく伸び伸びした気分です。親の顔色を窺って恋人を選ぶなんて、絶対に変でしたよね」(20代・女性)
血が繋がっている相手でも、どうしても合わない人は存在します。自分を第一優先に考えて、選択肢を持つことが必要です。
・合わせて読みたい→「毒親です…」 彼氏にいつ告げる? 結婚前に伝えておきたい親のこと
(文/fumumu編集部・nana)