なんでいきなり… 約4割がされて困った「おかしな異性の紹介方法」とは

どうしてすぐに、恋愛に結びつけてしまう人が一定数いるのか疑問で…。

いい感じの飲み会

異性の紹介は合コンやお見合いだけでなく、思わぬ形で持ちかけられることがあります。ときには頼んでもいないのに、知人や友人から異性を紹介され、困ってしまうケースも少くないないようです。



■約4割、異性を紹介されて…

fumumu編集部では全国10〜60代の男女800名を対象に、頼んでもいないのに異性を紹介された経験があるか、調査を実施しました。

頼んでもいないのに異性を紹介された経験があるグラフ

その結果、「紹介された経験がある」と答えた人は、全体で38.5%。

fumumu取材班は女性たちに、頼んでもいないのに周囲の人から勝手に異性を紹介された体験談について聞きました。



関連記事:「思ってた人と違う…」 彼とは続かないと悟った瞬間

①打ち合わせのときにいきなり

「この前、同期の男性と打ち合わせをしていたんです。そしたらいきなり、まったく関係ない男性のことを持ち出して、『あの人、きっとタイプだと思うんだけど…。よかったら、紹介しようか?』と言われました。


私はとくに彼氏が欲しいとも思っていなかったので、突然にそんなことを言われて戸惑いました。さすがに相手にも失礼なので、丁重に断ったんです。


こちらのプライベートのことまで、押しつけるのはやめてほしいと思いました」(20代・女性)



関連記事:好印象のはずが…好きな異性のタイプを聞かれた女子のダメ回答3選

②個人情報を漏らして

「私はサービス業に勤めているのですが、定期的に取引先と接点があります。そんななかである同じ会社にいる営業の人が、その取引先の男性を無理矢理紹介してきたんです。


『仕事がよくできる人で、とてもモテるタイプらしい』と言われたのですが、その営業の人は許可もなくその相手に私の個人情報を相手に漏らしていたんです。


さすがにそんな方法を取るのはよくないと思って、やんわりと指摘しておきました」(20代・女性)



関連記事:人それぞれなのに…バイセクシャルにある3つの誤解

③こちらの気持ちは無視

「独身の私に既婚者の友人がいきなり、『いい人を紹介する』と言い出したんです。突発的で、私の気持ちを確認もせず一方的に決めてしまいました。


さらに『あの人なら、ぴったりだと思う』なんて自分勝手な発言もしてきたんです。私の理想のタイプや恋愛観を考慮していない紹介の仕方に、イラッとしてしまいました。


きっとこちらを思っての行動ではなく、自分の気分がよくなりたいだけなのでしょう」(20代・女性)


頼んでもいないのに異性を無理やり紹介するのは、相手の気持ちを無視した行為になる場合もあるようですね。

・合わせて読みたい→好印象のはずが…好きな異性のタイプを聞かれた女子のダメ回答3選

(文/fumumu編集部・ニャック
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
2024年3月28日~2024年3月29日  調査対象:全国10代~60代の男女800名 

い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本【Amazonでチェック】

この記事の画像(1枚)