悪いと思ったときには早急に謝ったほうがいいのですが、なかなかできないことも多くあります。自分の非を認めるのは難しく、素直に謝れずにいる人も少なくありません。
■約8割、自分が悪いと思いながらも…
fumumu編集部では全国10〜60代の男女800名を対象に、自分が悪いと思いながらも謝れなかった経験があるか、調査を実施しました。
その結果、「謝れなかった経験がある」と答えた人は、全体で79.8%。
fumumu取材班は女性たちに、自分が悪いと思ったのに謝れなかったエピソードについて聞きました。
関連記事:無意識の相槌に注意! 相手の返答でモヤモヤした経験を聞いた
①遅刻で言い訳
「先日、友人と喫茶店で待ち合わせをしたんです。しかし私は時間に遅れてしまい、友人を一人で長い間待たせてしまいました。早く謝るべきしたが、言い訳が先に口から出てきてしまったんです。
『出かける前に会社から連絡がありバタバタしていた』など、自分が悪いことは認めつつも次から次へと言い逃れしてしまいました。そんな私のことを、友達は渋々と許してくれましたが…。
もっと素直に謝るべきだったと反省しています」(20代・女性)
関連記事:無意識の相槌に注意! 相手の返答でモヤモヤした経験を聞いた
②先輩を待ちぼうけにさせて
「会社の先輩と打ち合わせを予定していたのですが、私の確認ミスで、日付を勘違いしてしまいました。結局先輩は一人で待ちぼうけになり、時間を無駄にさせてしまったんです。
その後、謝罪をしたのですか、なかなか『すみません』という言葉が出てきませんでした。あまりにもひどいミスだったために、必死に自分を守ろうと言い訳をしてしまったんです。
最終的にはきちんと謝りましたが、先輩も『回りくどい』と思ったでしょうね」(20代・女性)
関連記事:大人だからこそのトラブルも! 大人同士の関わりで注意したいこと
③帰省時に親が用意した食事
「帰省の際、両親が用意してくれた食事を食べ残してしまったことがあります。すべておいしいものなのですが、あまりにも量がありすぎて食べきれなかったのが本音です。
親が私のために作ってくれたものですし、素直に『おいしいけれど、もう食べられない』とかわいく言えばよかったのでしょう。しかし私は、『なんで、こんなに用意したの』と少し怒り口調になってしまって…。
その後も素直に謝れずに、しばらく気まずい空気が流れました」(20代・女性)
自分の非を認めながらも、なかなか心からの謝罪ができない人は多くいるようですね。
・合わせて読みたい→無意識の相槌に注意! 相手の返答でモヤモヤした経験を聞いた
(文/fumumu編集部・ニャック)