申し訳ない気持ちになったけれど… 約4割が「奢ってもらった」意外な相手

誰からであっても、奢ってもらったときには感謝する気持ちが大切なんでしょうね。

財布

「奢り」と聞けば、上司など上の立場の人がすることだと考える人が多いかもしれません。しかしなかには、後輩などから奢ってもらう場合もあるようです。



■約4割、立場が下の人から奢ってもらう

fumumu編集部では全国10〜60代の男女800名を対象に、自分より立場が下の人から奢ってもらった経験はあるか、調査を実施しました。

自分より立場が下の人から奢ってもらった経験はあるグラフ
その結果、「奢ってもらった経験がある」と答えた人は、全体で37.9%。

fumumu取材班は女性たちに、職場で後輩から奢ってもらったエピソードについて聞きました。



関連記事:あの人と比べて扱いが悪すぎる… 約8割が「不公平」だと思った体験とは

■財布を忘れたときに

「昼休みに従業員食堂で食事しようとしたら、財布を忘れてしまっていたことに気づきました。困っていると、一緒にいた後輩のが『今日は私が奢ります』と言ってくれたんです。


後輩から奢られるのは申し訳ないとの気持ちもありましたが、今の状況ではその優しさを断る理由はありません。私はありがたく後輩の奢りを受け入れ、一緒に食事を楽しみました。


後日、その後輩と一緒に食事に行って、今度は私が料金を支払ったんです」(20代・女性)



関連記事:食事の支払いで… 約5割が「奢り」を期待したのに起きたショックな出来事

■アルバイトの子に奢られる

「会社にいるアルバイトで働いている大学生の子から、食事を奢ってもらった経験があります。彼女が体調不調で休んだ日に、私が仕事のカバーしたのを他の人から聞いたようです。


さすがに学生から奢られるのはどうかと思ったのですが、『たくさんお世話になっているので』と謙虚な口調で言われたので、素直にその気持ちを受け取ることにしました。


若いのに、気配りができていい子だなと思ったのを憶えています」(20代・女性)



関連記事:思わずテンションが上がり… 約5割が「人に奢った理由」に共感の声も

■奢り奢られて…

「うちの部署では部長から新入社員まで、立場に関係なく奢り合う文化があるんです。後輩が食事に誘ってくれたり、アルバイトの人たちが昼休憩中にジュースを買ってきてくれたりします。


個人的には、人間関係を大切にする良い習慣だと感じています。ただ中途採用でやってきた人は、あまりになじみのない文化に最初は戸惑っていましたが…。


ただ奢られた側も奢った側も、お互いに感謝の気持ちを持つことが大切なんだと思います」(20代・女性)


立場は関係なく、他人からの好意は素直に受け取ると考える人もいるようですね。

・合わせて読みたい→食事の支払いで… 約5割が「奢り」を期待したのに起きたショックな出来事

(文/fumumu編集部・ニャック
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
2024年3月28日~2024年3月31日  調査対象:全国10代~60代の男女800名 

やかんの麦茶 from 爽健美茶 ラベルレス 2LPET×8本【Amazonでチェック】

この記事の画像(1枚)