![梅宮アンナ](https://img.fumumu.net/wp-content/uploads/2020/04/fumumu20200402umemiyaanna-1200x800.jpg)
21日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)に、タレントの梅宮アンナさんが出演。
芸能人が本気でお悩み相談するコーナー「お悩みチャットバ」にて、母のクラウディアさんに対する悩みを明かしました。
■「かまってちゃん」の母
「夫を亡くし、娘に依存する母とどう向き合えばいいか」が今回のアンナさんの相談。父の梅宮辰夫さんが亡くなって4年が経ち、今はクラウディアさんと2人で暮らしています。
アンナさんいわく「かまってちゃん」だというクラウディアさんは、インスタライブ中に突然入ってきたり、アンナさんが一緒でないと1人では食事をしなかったり、仕事の打ち合わせ中に電話をかけて来て「タクシーお願い」と頼んだりするなど、とにかく依存が強いそう。
疲れ切ってしまったアンナさんは「父のプロポーズの言葉が『何もやらなくていい。笑ってさえくれたらいい』」「それを見事52年間やりました」と嘆きます。
関連記事:オードリー若林、梅宮辰夫さんからのダメ出しを回顧 「どこが面白いんだ、って」
■「まったく違う人間が2人で生活」
毎日顔を合わせるためストレスがたまり、激しいケンカもしますが、すぐに元に戻るので「それがコミュニケーションなのかも」と自己分析。
趣味や自分の世界を持つように、自立を促した結果、クラウディアさんはフラダンスを習い、友人との時間を取り始めるようになったのだとか。
家のことがあると、「外出する気にもならない」というアンナさん。
さらに「一人の時間がないと苦しいんですが、母は人といるのが大好き。まったく違う人間が2人で生活している」「自分のことは自分でするのは母のためでもある」と、語りました。
関連記事:梅宮アンナ、父の家・売却報道に言及 「キチンと取材して欲しかった」
■母に再婚を勧めると
「公共料金がコンビニで支払えることを知ったのは、78歳のとき」というクラウディアさんは、「男性に頼るのが大好き」なため、アンナさんが「再婚とかどう?」と勧めたことが。
「両親は男の人と女の人の役割が、ちゃんとなってたので(母は)女性らしい。だから『もう一回よかったら再婚、どう?』って勧めたこともあるぐらい」と告白しました。
しかし、クラウディアさんは「ううん、パパが一番だからダメ」と取り合わなかったそう。
関連記事:土屋アンナ、「美しい子達の母になれた…」 母の日に綴った言葉に反響
■「分かる」「他人事じゃない」
アンナさんの理想は、ひとりで暮らしたいがそうもいかないとのこと。
「『私はアンナがいなくても大丈夫』という姿勢が(母に)あれば、後ろ髪引かれることなく外で集中できる」と訴えていました。
今回の放送を受け、ネットでは「大切な人だからこその悩みよね」「梅宮アンナさんの気持ち分かる」「高齢の親との向き合うのは大変な事なんだよね」「お悩み、他人事じゃない」など、多くのコメントが寄せられています。
・合わせて読みたい→梅宮アンナ、父の家・売却報道に言及 「キチンと取材して欲しかった」
(文/fumumu編集部・汐入実花)