元純烈・小田井が指摘する“女性の意外な癖”とは… 「ウチの奥さんもそう」
元純烈の小田井涼平さんが、女性の気になる癖を指摘。スタジオの女性陣からは驚きの声が上がりました。
■ため息は「気付いてほしい」合図?
また、ゲストの元SKE48・須田亜香里さんは、幼少の頃から女性社会に身を置いてきた視点から「女の子のため息は結構、『気付いてほしい』『私今思ってることがあるけど言えないの』っていう」と“気づいてほしい合図”でもあるといいます。
これらの意見に小田井さんは「ため息の音色が聞き分けられないんです」とコメント。
「かまってほしいなのか、何かクレーム的なことなのか、こっちは分からないから、ため息全般でくくって聞いてるんで、ため息つかれるだけで『何かあったんか?』って思ってしまうんです」と訴えます。
関連記事:星野源、しんどい時にオススメ! 自ら編み出した呼吸法を伝授「Rの呼吸」
■分かりやすい態度のほうが「ありがたい」
ちなみに、友近さんやともこさんは、本当に怒っているときは「シャーッ!」「アーッ!」など声に出すのだそう。すると「そっちの方が僕としてはありがたいです。明らかに分かりやすいから」と話す小田井さんでした。
この問題に、ネット上では「無意識のため息つかないように気を付けよっと」「女性のため息は気付いてほしいときの合図か! その合図気付けるようにがんばろ!」「父が何もせずゴロゴロしてると母がよくため息つくよ」などの声が上がっています。
・合わせて読みたい→星野源、しんどい時にオススメ! 自ら編み出した呼吸法を伝授「Rの呼吸」
(文/fumumu編集部・大島 あひる)- 1
- 2