日が短くなり、肌寒さを感じ始めると、なんだか気分が落ち込んだり、ヤル気が出なかったりと、憂鬱な日々を過ごしている人は少なくないでしょう。
しかし、ネガティブなオーラは周りから敬遠され、ボッチになれば余計に寂しくなってしまうことも…。fumumu取材班は、毎日の生活を存分に楽しんでいる「ハッピー女子」達が気分をアゲるために守っているルールについて教えてもらいました。
■迷っている時は決断しない
「仕事終わりの帰り道、たまたま通りかかった店先のトルソーが着ている服が気になって、ついついお店に立ち寄ってしまうことってありますよね。
でも、いざ試着をしてみるとデザインや金額などで迷い、なかなか決めきれないことも…。迷っている時は、決断しないのが正解。なぜなら、本当に欲しいものや必要なものは、悩まずに買うのではないでしょうか。
迷いが生じるということは、なくても問題ないからだったりします。いらないことに対して思い悩むのは、時間と労力の無駄使いかもしれません」(20代・女性)
関連記事:「自分ばかり不幸になる…」 不幸を引き寄せるには理由があった?
■選ばなかった道を悔やまない
「『あの時、〇〇していれば…』と、今を憂い、過去を後悔してしまう女性は少なくなりません。しかし、選ばなかった道をいくら悔やんだところで、元に戻ってやり直すことなんてできません。
また、選ばなかった道を実際に歩んだわけでもないので、本当にそっちが正しかったと言い切ることもできないのでしょう。
誰しも、不幸な選択を自ら選ぶことはありません。その時、ある条件の中で、最高のものを選んでいるはずなんですよ」(20代・女性)
関連記事:元カレのSNSリサーチが止まらない…未練がないのに気になる理由
■足るを知る
「『用もないのに100均に立ち寄り、いつの間にか爆買いしていた』なんて経験はありませんか。そもそもなくてもいいものを買っているので、自宅に帰ってから持て余してしまったり、使わないままだったり…。
今、生活に困っていないということは、全てが足りているということです。欲望は、留まるところを知らないものですよ」(20代・女性)
同じ状況でも、幸せだと思えるのか、それとも不幸だと感じてしまうのかは、その人次第。
気の持ちようで、現実の捉え方はいかようにも変わるようですね。
・合わせて読みたい→令和元旦婚で気になる…「結婚相手に妥協したこと」聞いてみた
(文/fumumu編集部・志都)