トイレに入ると、女性の約半数が確認しているもの 「カラダのことを思って…」

健康のためにしている人、実は少なくないようです。

トイレに入る女性

健康診断や人間ドックで「大便検査」(便潜血検査)があることからもわかるとおり、便は健康状態を反映するものです。

では、日常的に自身の便を「チェックしている」人は、どれぐらいいるのでしょうか?


■女性の半数が「チェックしている」

fumumu編集部が10代~60代男女1,000名を対象に「健康状態を知るため、毎回便の状態をチェックしている」かを調査したところ、「チェックしている」と答えた人は、全体の45.8%。

便の状態をチェックしている人の割合

男性39.4%に対し、女性は52.2%と、女性のほうが13ポイントほど高い結果となりました。


関連記事:トイレで激痛に襲われ病院へ行くと… 約2割の女性が経験したダイエットの“代償”

■30代女性「カラダのことを思って…」

fumumu編集部の取材に対し、30代の女性は次のように話します。

「自分は便秘になりやすい体質で、食物繊維の多いものを摂っていても『なるときはなる』という感じ。でも対策は大事なので、カラダのことを思って、健康のバロメーターとして毎回チェックするようにしています」。

「最初は全然わからなかったけど、見るうちに『あ、昨日お肉食べ過ぎたせいか…』とか、食事と便を結びつけて考えられるようになって。そういうのがわかると『じゃあ今日はこういう食事にしよう』とか思えるので、すごく健康に役立ってると思います」。


関連記事:放置している人も… 約8割が自宅に保有している「健康にまつわるアイテム」

■20代男性「切れ痔の経験があって…」

また、別の20代の男性からはこんなエピソードも。

「自分は便が硬くなりやすい体質で、そのせいか切れ痔になることがあります。それこそ数年前は毎回レベルで切れてて、そのたびに薬を塗ってました。もともとアトピー体質で、肛門にかぎらず全身の皮膚が弱いんですが、お尻周りはとくに痛い(涙)」。

「なので、便の調子は常にチェックしてますね。最近は食生活を見直したことで、切れ痔はしばらく起きていません」。

健康のバロメーターとされる便。どうしても「汚いもの」と見られがちですが、自分自身の健康のために、トイレで向き合っている人は少なくないようです。

・合わせて読みたい→放置している人も… 約8割が自宅に保有している「健康にまつわるアイテム」

(文/fumumu編集部・柊青葉
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2023年04月14日~2023年04月17日 調査対象:全国10代~60代の男女1,000名 (有効回答数)

丸富製紙ペンギン 芯なし超ロングパルプ 250M 4ロール【Amazonでチェック】

この記事の画像(2枚)

関連キーワード