スッキリした部屋で暮らしたい! ミニマリストに聞く物の捨てかた

あふれそうな物たちをどう手放す? ミニマリストの人たちに物の捨てかたを聞きました。

シンプル 部屋

「スッキリした部屋で暮らしたい」と思いつつ、「なにから手を付けたらいいのかわからない!」と困ってしまう。そんなかたも多いのではないでしょうか。

シンプルな暮らしを実現しているミニマリストさんたち。そんな人たちに、スムーズに物を手放すヒントを聞いてきました。


①試しになくしてみる

「すぐに捨てるのではなく、いったん物がない状態で暮らしてみるのがおすすめです。たとえば服を捨てたいなら、あまり着ない服をまとめて紙袋とかに入れて、クローゼットの奥に仕舞い込んでしまうんです。


その状態でしばらく生活して、なにも困らないなら、その紙袋ごと捨てちゃう! 『やっぱりあれがないと不便だ』と感じるアイテムがあれば、それだけ元の場所に戻すこともできますしね」(40代・女性)


関連記事:物があふれる部屋から抜け出す! 「増やさない」ための3つの意識

②プレゼントボックス

「人からもらったプレゼントは、大きめのボックスにまとめて収納しています。使う機会がないものを部屋に出しっぱなしにしておくのは、自分の性格的にすごくストレスが溜まるんです。


ただ、使わないとしても、やっぱりもらった物をすぐに捨てるのは申し訳ないから。いつもは見えない場所に収納しているんですよね。


ボックスを開けたときに『そろそろ手放していいかな?』と思えるプレゼントがあれば、その都度サヨナラしています」(20代・女性)


関連記事:意識しなくてもきれいな部屋に! 片づけが苦にならないための3つのこと

③「増やさない」を意識

「私がミニマリストだとわかると、周りから『よく捨てられたね!』と言われるんですけど、捨てるよりも増やさないほうを意識しているかも。


物はどんどん消費されて、いずれ手放す時期がくるから。余計な物を買わなければ、自然と部屋の物は少なくなっていくんです。


新しい物を買うときは『本当に必要? どのシーンで使う? 捨てるとき苦労しない?』など、時間をかけてじっくり検討します。衝動買いは絶対しない! 節約にもなりますしね」(30代・女性)


テンションが高いときに一気に捨ててしまうと、捨てたことを後悔して「自分は物を捨てるのが得意じゃない」と思ってしまうかもしれません。

「捨てる」より「増やさない」を意識するのは、日常にサクッと取り入れやすそうですね。

・合わせて読みたい→意識しなくてもきれいな部屋に! 片づけが苦にならないための3つのこと

(文/fumumu編集部・nana

mitsuhada(ミツハダ)80g 洗顔フォーム 泡洗顔 泥洗顔 【Amazonでチェック!】

この記事の画像(1枚)