「スッキリした部屋にしたい」と思っているのに、気づいたら部屋の中に物があふれている。そんなお悩みありませんか?
自分が把握できる物の量でセーブするためには、日頃からなにを意識すればいいのでしょうか。余計な物を増やさないためのコツを、fumumu取材班が聞いてきました。
①「無料」を断る
「『タダでも断る』ことを意識するようにしてから、部屋の中が散らかりにくくなりました! 無料でもらえる物って、つい受け取ってしまうじゃないですか。
街中で配っているポケットティッシュとか、試供品とか。友達に『これいる?』ともらった物とかも、部屋の中にたくさんありましたもん。もらったはいいけど、使わないまま部屋の中に転がっているんですよね(笑)
お金はかからなくても、もらった物で部屋が散らかって自分が過ごしにくくなるなら、結局損だから。必要ないなら断るほうが、後々の自分が楽だと思いますよ」(20代・女性)
関連記事:ミニマリストに憧れるけど… つい物を増やしてしまうのをセーブするには?
②物を確認する時期を…
「新しい季節がきたら、部屋の中の物を確認するようにしています。自分で気づかないうちに、余計な物ってどんどん増えているから。
自分が持っている物をチェックして、使っていない物は手放す! 持ち物を正確に把握しておかないと、似たような物を買って、余計な出費が増えるし。
春夏秋冬に一度ずつなので、1年に4回は物の断捨離をしていることになりますね」(30代・女性)
関連記事:意識しなくてもきれいな部屋に! 片づけが苦にならないための3つのこと
③「なにか買いたい」に注意
「『欲しい物は決まっていないけど、なにか買いたい!』の気分のときは、絶対に買い物に行きません。
買い物をすること自体が目的になっているので、必要ない物も『あったら便利かも?』『いつか使うかも?』と曖昧な理由で買ってしまうから。
物欲が爆発しそうなときは、私の場合は単純にストレスが溜まっているんですよね。好きなことをしてリラックスしたり、ゴロゴロして体を休めると、いつの間にか物欲が消えていることが多いです」(20代・女性)
「視界に入る物がすべて自分のお気に入り」になれば、部屋の中の居心地もグッとよくなりそうです。
なにが自分に必要なのか、普段から考える癖をつけたいですね。
・合わせて読みたい→意識しなくてもきれいな部屋に! 片づけが苦にならないための3つのこと
(文/fumumu編集部・nana)