電車で音漏れしている人に約4割が“してしまう”行動 「だって…」

電車の中で音漏れしている人を見ると、ついついこの行動をしてしまう人も。

電車内

電車の中でマナー違反とされる行為「音漏れ」。接続不良などの原因により、音楽がイヤホンやヘッドホンから漏れてしまう現象を指します。

この音漏れについて、世の中には「何を聴いてるのか、音楽を確認してしまう」人もいるよう。



■約4割が「何を聴いてるか確認してしまう」

fumumu編集部が全国の10代~60代男女1,000名を対象に「電車内で音漏れしている人がいると、何を聴いているのか確認してしまう」かを調査したところ、「何を聴いているのか確認してしまう」と回答したのは、全体で38.8%ほど。

何を聴いているか確認してしまう人の割合

男女別では男性35.7%に対し、女性は41.1%と、女性のほうが6ポイントほど高い結果となりました。



関連記事:座りたいため後ろから押されて… 迷惑だと思った電車の中での他人の行為

■20代男性「気になるんです」

fumumu編集部の取材に対し、20代の男性は次のように話します。

「個人的には音漏れはそんなに気にならないタイプ。なので注意することはないんですが、耳を澄ませてしまいます。だって、何を聴いてるのかどうしても気になってしまって(笑)」。

「『この人は洋楽を聴いてるのか。雰囲気通りだな』と思うこともあれば、『こんな真面目そうなスーツの女性が意外にビジュアル系とか聴くんだ』みたいなことも。素知らぬ顔でチェックしてしまいますよね」。



関連記事:満員電車のイライラ…。どうしたらストレスを減らせるの?

■30代女性「最悪ですよね…」

一方、30代の女性は次のように話します。

「私は音漏れが結構気になるタイプで、なのに注意することは苦手な性格。クラシックとかならまだしも、EDMみたいにノリノリな音楽が朝っぱらから音漏れしてるときは最悪ですよね」。

「でも、音漏れしてる人は音漏れしてることに気づいてないから、気づかぬままに音量を上げて、さらに大きくなる……最近はブルートゥースのイヤホンとかも増えてるので、結構問題だと思います」。

数年前と比べ、ワイヤレスイヤホンが一気に普及した印象の昨今。周囲に迷惑をかけたり、何を聴いているか知られたくない場合は、きちんと接続しているか確認するのがよさそうです。

・合わせて読みたい→満員電車のイライラ…。どうしたらストレスを減らせるの?

(文/fumumu編集部・柊青葉
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2022年10月29日~2022年10月31日 調査対象:全国10代~60代男女1000名 (有効回答数)

オーディオテクニカ ATH-CK1TW 完全ワイヤレスイヤホン【Amazonでチェック】

この記事の画像(2枚)