ハライチ澤部、中学で受けた“テストの正体”に衝撃 「埼玉だけって…」
全国で実施されているテストだと思っていた澤部佑さんは、知った時に衝撃を受け…。
![ハライチ](https://img.fumumu.net/wp-content/uploads/2021/07/fumumu202100723haraichi-1200x800.jpg)
7日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)には、埼玉県出身の芸能人が集結。
上尾市出身のお笑いコンビ・ハライチの澤部佑さんが、学生時代に受けていた“あるテスト”が、地元にしか存在しないことに衝撃を受けたことを明かしました。
■大きな会場で受ける「北辰テスト」とは…
番組内では、「私の町のイケてない所」というテーマでトークを展開することになった澤部さん。「これ埼玉の人はみんな通ってると思うんですけど…」と切り出し、「北辰テストっていう…」と口にした途端、出演者からは「あ~」という声が上がりました。
澤部さんいわく「北辰テスト」というのは、中学生のときに近所の学校や大きな会場に生徒が集められて受けるテストで、この成績によって行く高校のランクを決めることもあるのだそう。
そんな澤部さんも、このテストを受けている当時は「俺はこの日本でどれぐらいの成績なのか?」「どれぐらいのレベルに俺はいるのか?」「これからの人生、北辰テストで見極めよう!」と真剣に思っていたとのことです。
関連記事:くら寿司で、安くて美味しい神フェアがスタート! カニ・いくら好きは急げ
■「埼玉だけの小っちゃいテストだった」
ですが、その後に「北辰テスト」は全国共通のテストではなく、じつは埼玉県にしか存在しないことを知った澤部さん。
その時の心境について「俺、全国で同世代のヤツらみんなで頑張ってると思ってたのに、埼玉の何か小っちゃい世界の話だったのか…」と語ります。
この話に、番組MCの明石家さんまさんが「ほんならおまえ、順位出たら『俺日本ですごい上や』って…」とコメントすると、澤部さんは「すごいランクだと思ってたら全然」と返し、「埼玉だけの小っちゃいテストだったっていうのが衝撃で…」とショックを受けたことを明かしました。
- 1
- 2