![落ち込み](https://img.fumumu.net/wp-content/uploads/2021/08/GettyImages-1270939904.jpg)
自分らしく生きたいけど、何をすれば…? と、迷子になっている人も少なくないはず。
そこでfumumu取材班は、自分らしく生きるために大切にしたい思考を聞きました。
■マイナスな友達とは距離を置く
「自分にとってマイナスな人、例えば、一緒に遊ぶとかなりお金を使うとか、オールすることが多くて翌日しんどいとか、愚痴ばかり聞かされ気が滅入るとか、世間話を延々3時間付き合わされるとか。
『この人といると疲れる』と感じるのなら、縁は切らなくてもいいけど、距離は置くべき。自分を見失うよ」(30代・女性)
関連記事:自分は、ここにいてもいい 「自己肯定感」を高める3つのヒント
■他人の目よりも自分の心に忠実に
「チャレンジしたいことがあるけど、チャレンジしようとしたら周りが止めてきたり、バカにしてきたり、呆れられたりするかもしれない…と周りの目を気にして、自分のやりたいことを諦めて生きるのは良くない。
死んでからではもうできないんだから、生きている間にやるべき。もちろん、犯罪系や他人に迷惑をかける非道徳、非倫理的なことは絶対にダメだけど、そうでないのならチャレンジした方がいい」(30代・女性)
- 1
- 2