②鏡で自分をチェックしていて
「ぶっ続けで仕事をこなしていたので、気分転換するためにトイレに行ったんです。誰もいなかったので、私は鏡を観ながら髪などを整えていました。少しナルシストなところがある私は、そのまま自分の顔に見入っていて…。
気がつけば、私の後ろには他部署の女性が立っていました。自分の顔に見とれていることに、おそらく気づかれていたでしょう。そんな姿は他人に見せないように、できるだけ心がけていたのに…。
私がナルシストなことを、部署内で広められていないか心配しています」(20代・女性)
関連記事:気になる上司にもっと自分を知ってほしい! 効果的な行動3つ
③まじめに仕事をしているところ
「職場では、まじめに働くのが当然の姿だとはわかっています。ただ私は普段からおちゃらけたキャラを演じているために、あまりまじめな姿を人に見せたくないと思っているんです。
しかし先日、仕事で神経を使うことがあり、自分の席でものすごく悩んでいました。すると隣の席の後輩が、『普段のキャラとギャップがあって、まじめなところもいいですね』と言ってくれたんです。
褒めてくれたのはうれしいのですが、やはり自分のキャラにない姿は、見せたくなかったと思いました」(20代・女性)
人の目をあまりに気にすると、ストレスがたまってしまいますね。
・合わせて読みたい→気になる上司にもっと自分を知ってほしい! 効果的な行動3つ
(文/fumumu編集部・ニャック)- 1
- 2