周りの声が気になる人へ 「自分は自分」のマインドの作り方

周りを気にせずに堂々と生きるには、どうすればいいのでしょうか?

聞きたくない
(nicoletaionescu/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

周りの目が気になって、堂々と過ごせない。そんな悩みを抱えている人は少なくありません。

「自分は自分!」のマインドを強く持つには、なにを意識すればいいのでしょうか?

周りに振り回されないためのヒントを、fumumu取材班が聞いてきました。



①なにかを求めない

「私が周りの言動が気になるときは、なにかしら周りに求めているときが多いんです。『こう思われたい』とか、『こう言ってもらいたい』とか。相手の言動が自分の理想通りになるか気になるから、ソワソワしてしまうんですよね。


相手の反応が思ったものじゃなかったら、『もっとこうすればよかった』『あの言葉がいけなかったのかも』と自分の中で正解を探してしまったり。相手に求めるものが多いと、余計に周りの声が気になってしまうんだと思います。


人の目が気になったときは、私の場合は『また周りをコントロールしようとしてるぞ、人は思い通りにはならない!』と自分に言い聞かせると、周りへの期待が薄らいで気持ちが少し楽になります」(20代・女性)



関連記事:「余計な一言」をどうやめる? 周りを怒らせてしまう自分から抜け出す方法

②自分の意思で…

「周りに気を遣って疲れてしまう人は、まず人に提供するものを自分の意思で決める練習をしたほうがいいと思います。提供するものは、自分の時間とか、相手への配慮とか、物とか、場合によってはお金とか、いろいろありますよね。


周りを気にして疲れてしまうのは、自分が納得していないのに、なにかしらを周りに提供しているからじゃないでしょうか。聞きたくない話を聞き続けたり、会いたくない人に会うために時間を作ったり。相手の要望にとっさに返事をする前に、自分自身はどう思っているのか考えたほうがいいですよ。


相手に合わせたほうがいい理由があっても、直感で『いやだな』と感じるなら、それは自分が納得していないということだから。どこかでハッキリNOを示さないと、ズルズル相手に振り回されてしまうと思います」(30代・女性)

続きを読む ③迷惑はお互いさま

冷え性対策にはコレ! 自然王国り 生しぼしょうが湯【Amazonでチェック】