顔相鑑定(114):大島優子は小動物顔だけど勝ち気女子 結婚生活の秘訣は…

顔相鑑定士の池袋絵意知が、今話題のあの人やこの人の顔相を解説します。今回は、先日結婚を発表した大島優子さんを鑑定!


■保護本能をかきたてるリス顔

以前は八重歯もあって、それが幼い=かわいい印象にもなっていたのですが、八重歯がなくなった今もかわいい口元をしているのは大きな前歯が小動物っぽさを醸し出しているからでしょう。前歯が大きい顔相は生命力が強いことを表します。

また、クッキリしたエクボができることで、頬肉が盛り上がって頬がふくらんでいるようにも見え、ドングリを食べるリスを見るような保護本能をかきたてる“守ってあげたい”顔になっています。



関連記事:顔相鑑定⑮:黒木華が『凪のお暇』にハマった理由とナチュラル美人のススメ

■エクボができる人は…

ただ、大人になってもエクボができる人は、頬肉が柔らかいだけでなく頬骨が高いからでもあります。観相学で見ると「頬肉が柔らかい=子供のワガママ、頬骨が高い=自我が強い」となり、子供っぽい天真爛漫さと勝ち気な性格を合わせもった人となります。

林遣都さんも幼形顔なのに男臭く気性が荒く猛々しい性格をしています。2人の性格からして、結婚生活を続けるうちにぶつかることが多くなると思いますが、たとえそうなったとしても持ち前の明るさで前向きに解決して乗り越えて欲しいと思います。


★最新情報や写真鑑定のお申込みは「顔相鑑定士 池袋絵意知公式サイト 」をごらんください。

・合わせて読みたい→顔相鑑定⑮:黒木華が『凪のお暇』にハマった理由とナチュラル美人のススメ

(文/fumumu編集部・池袋絵意知

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!