![](https://img.fumumu.net/wp-content/uploads/2020/12/fumumu202011-750x500.png)
7日、お笑いタレントのキンタロー。さんが「子連れ診療でカオス」というタイトルでブログにエントリー。
ものもらいを患ってしまったため病院に行ったものの、子連れで診療することの大変さを綴り、ファンからは共感の声が相次いでいます。
■「目にばい菌」
6日、目にばい菌が入ったようで腫れてしまったことを報告したキンタロー。さん。薬や目薬をもらったものの、「なんか赤いの。しかもこの赤いところおさえると痛いの」「しかも涙ずっとでてる」と症状がひどいことを明かしました。
翌日には、“ちびキン”ちゃんを連れて再診察へ。しかし、子連れの診察は大変だった模様です…。
関連記事:キンタロー。夫、愛娘の“ビーム”に悶絶 「ずきゅーん」「たまりません…」
■カオスすぎる “ちびキン”の暴走
「マスクとられるっ」「そして気づくとカバンの中身全部出されとるよおおおらあはあろまばなたやわか!!」と大混乱のキンタロー。さん。「まるでキンタロー。カバンの中身大公開ルンルンばりにっ! ソファーに広げてるー」と“ちびキン”ちゃんの大暴走を綴りました。
加えて、今回痛くて診察に行った目についても、「あれが一番星よっ」と言わんばかりに、腫れている目の方をなぜか触ってこようとするとか。
「カオスだーあああ。手があともう4本あったら何かと助かる」と千手観音のような手を思わず願っています。