この「執着」をやめてみた! 手放して心が軽くなった3つのこと

自分には必要だと思い込んでいることも、手放したら意外とスッキリするかもしれません。  

ゴミを捨てる
(George Doyle/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

生きていれば、なにかしらに執着してしまうのが人間です。お金、人間関係、仕事、恋愛、家族。

執着する対象は人それぞれですが、あまりにも度が過ぎると、自分自身が息苦しさを感じてしまうかもしれません。「執着していたけど、手放してよかった」と実感していることを、fumumu取材班が聞いてきました。



①「評価」への執着

「人からの評価を気にして自分の言動を制限することを、思い切ってやめてみました。こう言ったら変に思われるかな? こうするほうが相手に喜んでもらえるかな? と、人の顔色を伺うことが癖になっていたんです。


それで得たものもあるけど、自分の気持ちをないがしろにすることも多くて…。疲れてしまったんですよね。同じことをしても評価してくれる人もいれば、してくれない人もいて、正解があるわけでもないし。


正解がないなら、もう自分の好きにする! と割り切ってからは、生きることがすごく楽になりました。私が変わっても、意外と周りの態度は変わらないし…。本当に自分の気にしすぎだったんだと思いました」(20代・女性)



関連記事:ぜんぜん忘れられず…好きだった人から解放されるためにやったこと

②「充実」への執着

「生活が充実している人に憧れがあって、無理に予定を入れたり、資格を取ろうとしたり、習い事をしていたんですけど…。自分がストレスを感じるほど、なにか新しいことをしようとするのを、やめてみました。


たぶん、リア充になりたかったんですよ(笑)人間関係が華やかで、予定も豊富で、キラキラして見えたから。自分もそうなりたいといろいろやってみたけど、クタクタになってしまったんです。


自分が本当にやりたいと思っていることじゃないから、楽しいとも思えなくて。周りから充実している人だと思われたい、という気持ちを捨てて、自分が惹かれるものを選ぶようにしました。気持ちに正直になった今のほうが、ストレスがないですよ」(20代・女性)

続きを読む ③「人」への執着

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!