人気YouTuberねお、所属事務所VAZのパワハラを母が明かす マネージャーの現場放棄も
人気ユーチューバー・ねおさんがツイッターを更新。所属事務所VAZとのトラブルを綴った、自身の母によるブログをシェアしました。
![youtube](https://img.fumumu.net/wp-content/uploads/2020/06/GettyImages-497298355_2-750x500.jpg)
24日、ユーチューバー事務所・VAZの看板クリエイターとして知られるねおさん(登録者数92万人)が、自身のツイッターを更新。お母さん(通称・ねおまま)が書いたブログをシェアしました。
数々のハラスメントを告発する記述の数々に、衝撃を受けるYouTubeファンが続出しています。
■VAZとトラブルに
この日、ねおままさんは「事実」と題し、ブログを投稿。「最近、ねおのYouTubeが上がらない事を不思議に感じられた方も多いのではないでしょうか」と前置きしつつ、VAZとトラブル関係にあることを明かします。
ブログによると、「少し前からVAZには退所の意向を何度も伝えています」とのことで、理由は大きく分けると①報酬内容の不当さ②マネージャーの現場放棄・嫌がらせ③一向に改善が見られないこと④結んでいないはずの契約書が出てくる、の4点です。
関連記事:人気YouTuber、事務所退所動画でUUUM入り匂わせ? 「しれっと…」
■金銭的なトラブル
まず①ですが、「%の割合がめちゃくちゃ」だそうで、「年間にして数千万円のYouTube収益が出てても、月に30万ほどしか報酬が渡されない月も存在しています」「案件にいたっても契約書に何も記載されていないのに、、年間数千万円ほどのお金が取られています」とのこと。
一般的にYouTube事務所では、広告収入の一部(20%程度とされます)をマネジメント料として事務所に差し出す契約形態が多いですが、ねおさんレベルで30万円というのは明らかに低すぎる数字です。