仕事のストレスを発散! 女性が一人でお酒を飲みたくなるきっかけ

一人では、あまりお酒を飲まない人もいるでしょう。女性が一人で飲みたくなるのは、どのようなときなのでしょうか。


②少しうれしいことがあった

「友達と集まって祝ってもらうほどではないけれど、ほんの少しだけうれしいことってありますよね。そんなときには、一人で祝杯を上げています。


この間もややこしくなっていた仕事が解決して、とても開放感を感じていました。そこでお祝いしたくなったので、家での一人飲みをしたんです。


自分にとってはちょっと高めのワインを購入して、プチ贅沢を楽しみました」(20代・女性)



関連記事:酔った朝に気づいたら隣には知らない人が…そんなことにならない工夫

③予定していた飲み会がなくなった

「友達と飲み会をする予定が、みんなの都合がつかずになくなってしまいました。すっかりお酒を飲む気でいたので、私は一人で飲むことにしたんです。


お酒とおつまみを買い込んで、家で好きな映画を見ながら飲んでいました。友達と楽しく飲むのもいいですが、一人でゆっくりと飲むのも悪くないものですね」(20代・女性)


いいときでも悪いときでも、お酒を飲みたくなる人がいるようです。

・合わせて読みたい→これだけは許せない! 「彼氏の趣味」5パターン

(文/fumumu編集部・ニャック
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2020年4月24日~2020年4月27日 対象:全国10代~60代のお酒を飲む男女960名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!

この記事の画像(2枚)