掃除のたびにぐったりしてない? 掃除が好きになる部屋づくりのポイント

掃除が苦手な理由は、「掃除がしにくい家」に住んでいるからかもしれません…。

掃除に疲れる
(Motortion/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

「掃除をするたびに、いつもぐったり疲れてしまう…」 その疲れ、部屋づくりを変えるだけで、軽減できるかもしれません。

掃除が好きになる部屋づくりのポイントを、fumumu取材班が聞いてきました。



①ササっと拭けるように…

「アクセサリーや化粧品を棚の上にバラバラに置いていたときは、積もったホコリを拭くのも面倒で、掃除が億劫に感じていました。


それぞれのサイズが小さいので、別の場所に移動して掃除をするのも大変だったんですよね。ササっとホコリを拭けるように、ディスプレイの方法を変えただけで気分が楽になりましたよ!


アクセサリーは置かずに吊るすようにして、化粧品は蓋つきのコスメボックスにまとめて収納しました。掃除が面倒に感じるなら、掃除がしにくい場所が家の中にあるかどうか、探してみるのもいいと思います」(20代・女性)



関連記事:紙切れさえも取っておく…物が捨てられない人にイラッとしたエピソード

②床に物を置かない

「床に読みかけの雑誌や充電器が転がっていたときは、掃除機をかけるときに毎回物をどかさないといけなかったんです。


いちいち腰をかがめて取るのも面倒だし、床に物があることで、掃除機をかける気力も削がれていたんですよね。面倒な掃除を簡単にするためにも、物の定位置を床にしないことが大切だと思います。


ソファやベッドの上に物を移動する労力も、掃除機をかけるたびだと大きいですから。床がスッキリしていれば、ササッと掃除をするのもあまり苦じゃないですよ」(20代・女性)



関連記事:ゴミくらい捨ててほしい! 掃除ができない同棲彼氏の原因と対策

③物を減らすだけで…

「家の中の物が多いと、片づけるたびに大掃除レベルの苦行になってしまうと思います。家の中の汚れを綺麗にするくらいなら、そこまで苦労もないはずなんですよね。


私も、何年も着ていない洋服や、読んでいない漫画が詰み上がっていたときは、散乱した物を整理するところから毎回掃除が始まっていました。


断捨離をして物を減らしただけで、1回の掃除にかかる時間がすごく短縮できましたよ。掃除が苦手だと思うなら、そもそも1回の掃除が手間になりすぎていないか、考えてみるべきなんじゃないでしょうか」(20代・女性)

「掃除がやりやすい部屋」を目指せば、いつも綺麗な部屋で過ごせるようになるかもしれません。

使わない物は思い切って断捨離して、スッキリした部屋を手に入れてくださいね。

・合わせて読みたい→俺が来る時だけ掃除してる…? 「普段は汚部屋だな」と思うポイント

(文/fumumu編集部・nana

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!

この記事の画像(1枚)