心配しているフリをして…足を引っ張る人が使う3つのネガティブワード

優しそうな言葉でも、よくよく考えると、自分の足を引っ張っている場合もあるようです。

スピーカー
(twinsterphoto/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

こちらを心配しているようで、ズルズルと足を引っぱるネガティブワード。心配してもらったからと、自分の気持ちをないがしろにしていませんか?

自分のためにならない言葉なら、スルーしてしまうのが最善の方法かもしれません。言われて複雑だったワードを、fumumu取材班が聞いてきました。



①「意識高いね~」

「新卒で働き始めたとき、会社の人の話がまったくわからないのが悔しくて、休みの日も本を読んで勉強していたんです。そしたら、大学の友達に『意識高いね~がんばるねぇ(笑)』と言われて…。


ものすごく馬鹿にされている気がしました。人が本気で努力している姿を、ダサいと馬鹿にするような子だったのかと思いましたね。


その言葉に引きずられて、勉強をやめてしまうのも悔しいじゃないですか。夢中になっていることを笑う言葉を、真面目に聞く必要はないと思います」(20代・女性)



関連記事:言われたら恋愛対象外!? 男子が惚れた女に言わない言葉

②「もっとよく考えたら?」

「新しいことを始めようとするたびに、母親が『大丈夫なの? もっとよく考えたら?』と心配してくる人なんです。学生のときは、その言葉に流されてチャレンジを諦めたこともありました。


大人になって振り返ると、心配をしているようで、私の挑戦を邪魔しているだけの言葉だったと思いますね。社会人になって実家を離れてからは、新しいことを始めても、母に内緒にするようになりました。


親の言葉って、子どもにとっては正解のように聞こえるけど…。その言葉が本当に自分に必要なものか、冷静に考えてみたほうがいいんじゃないでしょうか」(20代・女性)



関連記事:「こいつといると疲れる…」 男性が離れたくなる女性の特徴

③「失敗したらどうするの?」

「転職を決めたときに、恋人から『会社変わるの!? えー失敗したらどうするの?』とネガティブなことを言われたときは、ガッカリしましたね。


どうするのと聞かれても、そのときになってみないと対処法はわからないじゃないですか。事前に会社のことを詳しく調べても、入社して初めて知ることだって山ほどありますよね。


すぐに解決できない不安を煽るのは、なんの意味があるんだろうと思ってしまいました」(20代・男性)

相手の真意がどうであれ、言われた側が嬉しくないのなら、真面目に取り合う必要はありません。

右から左にササっと流して、自分が選びたい道を選択するようにしてくださいね。

・合わせて読みたい→ネガティブは悪いことじゃない!? 「ネガティブでよかったな」と思うこと3つ

(文/fumumu編集部・nana

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!

この記事の画像(1枚)