「なんか、えー、あの」 つい出てしまう口癖を直すには?  

無意識に言っている口癖が、自分の印象をマイナスにしていることもあるようです。fumumu取材班が、口癖をやめるコツを聞いてきました。

人見知り
(Kavuto/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

ついつい口から出てしまう口癖。いい印象のものもあれば、あまりよくない印象の口癖もあるようで…。

今回は、どこか間延びした印象を与えがちな「なんか、えー、あの」のような口癖を直す方法を、fumumu取材班が聞いてきました。



①友達に指摘してもらう

「『なんか』を話す最初に付けてしまうのが癖だったときは、友達に言うたびに指摘してもらっていました。


口癖って無意識に出るものなので、自分では気がつかないことも多いんですよね。口から出るたびに友達に『また言ったよ!』と突っ込んでもらうことで、言わないように意識することができたんです。


話し方は、その人のイメージをすごく左右するものだと思うので…。学生のうちに直しておきたいなと思って、がんばりました」(20代・女性)



関連記事:無意識にやってるかも? 人をイラッとさせる口癖3選

②口癖を自覚する

「そもそも、自分の口癖がなにかを自覚していないと、直しようがないですよね。いつの間にか癖になっている言葉がないか、親しい友人や家族にまずは聞いてみるべきだと思います。


僕も、自分では口癖がないと思っていたけど、意外と『あの』が頭に付いているらしくて…。無駄に『あの』と言わないように、意識的に気をつけているところです」(20代・男性)



関連記事:無意識に言ってない? 周りをウンザリさせるネガティブな口癖3つ

③焦って話始めない

「『えー』『あのー』と口から出てしまうときは、焦っていることが多いんです。言葉がまとまっていない状態で話始めるから、『えー、それは、あの』と余計なことを言ってしまうんですよね。


でも、相手にせかされているわけでもないのに、慌てて話し始める必要はないと思うんです。気持ちを落ち着かせて話そうと意識してからは、余計な口癖も減ってきた気がします。


ちゃんと返答が出来ずに焦ってしまいそうなときは、『考えをまとめてからまたお話ししに行きます、ちょっとお待ちください』と時間をもらうこともあります。適当なことを言って間違うより、信用してもらえると思いますよ」(20代・女性)

自分の口癖は、自分が一番わかっていないものです。

親しい人たちに協力をお願いして、脱・間延び口癖にチャレンジしてみてくださいね。

・合わせて読みたい→「この人話しかけにくいな…」遠巻きにされてしまう3つの特徴

(文/fumumu編集部・nana

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!