無意識にやっているかも? 職場の空気を悪くする行動

自分の無意識の言動が、職場の空気をどんよりと重くしているかもしれません。

悩む女性
(fizkes/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

「あ~働くのってだるいな~」と思うのは自由ですが、自分の無意識の言動が、周囲の空気を悪くしているかもしれません。

職場の人間関係クラッシャーにならないように、やっていることがないかぜひチェックしてみてくださいね。



①自分のミスを認めない

「誰でもミスはすると思うので、ミス自体はしょうがないと思うんです。でも、それを隠したり認めないのはありえないですよね。ひとこと謝って、またしないように気をつければいいのに。


認めないからこそ、こちらはさらに注意しなくてはいけないし…。ミスを認めない人って、どうしてミスしたのか理解しないままに同じやり方で仕事を進めてしまうから、同じことを繰り返すんですよね。


そのフォローをするこっちの気にもなってほしいです。何回でも教えるから、わからないならちゃんと聞いてほしいです」(20代・女性)



関連記事:後輩にミスを指摘しても関係良好? 職場で使える注意ワード3つ

②上司がいないと働かない

「前に働いていたバイト先の先輩たちが、店長がいないとすごくサボる人で…。見ていてすごく不快でした。仕事はたまるから、後からシフトに入る人が大変になってしまうんですよ。


それも分かっていたと思うんですけど、店長の目を盗んではダラダラ話したり、携帯をいじったり。こちらのモチベーションも下がるから、働く気がないなら辞めてくれないかと思ってしまいました。


やる気のある、ないって、周囲に影響するんですよね。真面目に働いているこっちが馬鹿みたいに思えてくるので、あからさまにサボる姿は見せないでほしかったです」(20代・男性)



関連記事:職場のトラブルメーカーが、無意識にやっているNG行動

③辞める辞める詐欺

「会社にすぐ『会社辞める!』と言う子がいるんですけど、正直イラっとします。辞めるならさっさと辞めればいいのに、言うだけでなにも行動しないし。


かといって仕事を頑張るわけでもなくて、しばらくしたらまた辞めるって言うんですよね。それを聞いているだけで、こちらのやる気もなくなるじゃないですか。


あなたが辞めるつもりの会社で、わたしはこれからも働いていくんだけど? と思ってしまいます。辞める辞めると言い続けるなら、テキパキと転職活動を進めて早く辞めてほしいです」(20代・女性)

組織の中では、たくさんの人と関わりながら働くことも多いですよね。そんな中で、やる気のなさをオープンにしていては周囲の人もイライラしてしまうかもしれません。

面倒だなと思っても、愚痴を言うのは会社の外でたっぷり吐き出したほうが安心ですよ。

・合わせて読みたい→「職場でいつも慌てちゃう…」 冷静に仕事ができる人になるには?

(文/fumumu編集部・nana

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!

この記事の画像(1枚)