起きたらありえない事態に…昼寝をしていてやりがちな失敗談
昼寝するのは、とても気持ちいいことです。しかしつい昼寝が長引いてしまい、起きたらびっくりしてしまうこともあるでしょう。

(maroke/istock/Getty Images Plus/写真はイメージです)
②日曜日の昼から月曜日の朝まで
「日曜日のお昼に眠気が強かったので、ちょっと昼寝することにしたんです。少しだけ寝て起きるはずだったのに、起きると周囲は真っ暗な状態に。
『夜まで寝てしまった…』と思って時計を見ると、なんと午後4時でびっくりしました。なんとか出勤までに起きられたのはよかったと思いますが、さすがに寝すぎですね」(20代・女性)
関連記事:cocoのLGBT迷子中:風呂のお湯、ためてる場合じゃない
③夕食を作れずに…
「彼氏と同棲していて、夕食は交代で担当しています。その日は私が夕食を担当する日だったものの、つい眠たくて横になってしまって…。
起きるとテーブルには、すでに夕食が用意されていました。仕事から帰ってきた彼氏が担当でもないのに作ってくれたみたいで…。申し訳ないことしたなと、反省しています」(20代・女性)
昼寝は気持ちいいものですが、寝過ぎると夜に眠れなくなってしまいます。ほとよいところで、起きるようにしたいものですが…。
・合わせて読みたい→cocoのLGBT迷子中:手を繋ぎたい… けど無理!
(文/fumumu編集部・ニャック)方法:インターネットリサーチ
調査期間:2019年3月22日~2019年3月27日 対象:全国10代~60代の男女1,732名(有効回答数)
- 1
- 2
この記事の画像(3枚)