2018年も残り少なくなりました。年末になると気が重いのは大掃除。普段は、あまり掃除しない場所のお手入れに取りかかる方も多いのではないでしょうか?
■年末には大掃除をする?
fumumu編集部が全国の20〜60代男女1,400名を対象に、年末に大掃除をするか調査を実施しました。
「する」と回答したのは全体の72.3%と、かなり多くの人たちが大掃除を予定していることがわかります。
しかし、やらなきゃいけないとは思っていても、もっと効率よく、うまくできたらなぁ…と毎年思いがちですよね。そこで取材班は、年末の大掃除が得意な女性達に効率的に進められるコツを聞いてみました。
関連記事:ゴミくらい捨ててほしい! 掃除ができない同棲彼氏の原因と対策
■スタート開始日と場所を決める
まず、大掃除をスタートする日や、掃除できそうな日程を決めます。
また、大掃除をする場所のリストアップをし、日程と優先順位を組み合わせて、日程と掃除場所を決めていきます。
掃除のやり忘れが防止でき、おすすめです。
関連記事:100均でコスパ抜群と噂の「多目的クレンザー」汚れ落ちを検証してみた
■大掃除前にいらないものを捨てる
日程を決める際に気にしておきたいのは、いらないモノを先に捨てておくことです。
家電を買い換えたりする予定など、粗大ゴミが出そうであれば、すぐには捨てられないので、回収の手配をする必要があります。フリマサイトに出したりする場合もありますよね。
不要なものが家からなくなると、掃除をする場所もシンプルになる場合があります。
関連記事:はあちゅう、夫との大げんかで部屋の状態と夫婦仲の関係性に気づく
■必要な道具をリストを作って揃える
ある程度予定が決まったら、掃除を始めるまでに必要アイテムをリストアップして揃えます。
掃除の最中に、あれがない、これがないと困ることなく、スムーズに掃除に集中することができるので、早く掃除を終わらすことができ、年末を充実して過ごすことができますね!
今の時期から計画を立てて、掃除に取りかかれば、スムーズに掃除を終わらすことができそうですね!
・合わせて読みたい→家事を楽しむことはできる? 気楽に生活するための3つのコツ
(文/fumumu編集部・fumumu編集部)