手軽に聴きやすいから… 約6割の人がしている「YouTube」の活用方法
暇つぶしからためになりそうなことまで、YouTubeではさまざまな動画が視聴できますが…。
音楽を聴くときには、配信サービスを利用する人が多いかもしれません。他にはYouTubeでMVを観るなどして、音楽を楽しむ人もいるようです。
■約6割、音楽はYouTubeで
fumumu編集部では全国10〜60代の男女800名を対象に、「YouTubeの利用」に関する意識調査を実施しました。
その結果、「音楽はYouTubeで聴くことが多い」と答えた人は、全体で58.1%。
fumumu取材班は女性たちに、YouTubeでよく観るものについて話を聞きました。
関連記事:最後のお願いも虚しく… 約2割しか利用しない「YouTube」の機能とは
①料理をしているところ
「私自身はほとんど自炊をせずに、外食やコンビニで済ませています。それなのになぜか、料理をしている動画を観るのが大好きなんです。おいしそうな動画を観て、ただ満足しています。
簡単そうな料理の動画を観たときには一瞬だけ『やってみようかな』と思うときもあるのですが、結局は面倒に思えてまったくやらないのがいつものパターンなんです。
あくまでも、料理を作っているところを観るのが好きなだけなのでしょうね」(20代・女性)
関連記事:永遠なんてない… 約7割もの人が感じている「好きな気持ち」の行く末とは
②好きなミュージシャンの動画
「音楽が好きで、いろんなジャンルを聴いているほうだと思います。音源でじっくりと音楽を聴くのもいいのですが、やはりライブの一体感がなによりも好きなんです。
行けるライブは足を運ぶようにしているのですが、家にいてもあの感覚を楽しみたいときにはYouTubeなどでライブ映像を観るようにしていますね。
会場の盛り上がっている雰囲気なども見えると、こちらのテンションも上がってきます」(20代・女性)
関連記事:ノンスタ井上、聖なる夜にポジティブ相談 井上サンタから読者プレゼント!
③ゆっくり解説
「あまり難しい話を聞くのは苦手なのですが、歴史や経済などのゆっくり解説は好きでよく観ています。難しいことを私のような素人でもわかりやすく教えてくれるので、観やすいんですよね。
ただ同じゆっくり解説であっても、作る人のセンスでクオリティにも大きく差が出てくるのも事実だと思います。ちょっとしたネタも挟みながら、最後まで飽きないゆっくり解説動画が好きです」(20代・女性)
動画を観て、時間を潰す人も多いようですね。
・合わせて読みたい→永遠なんてない… 約7割もの人が感じている「好きな気持ち」の行く末とは
(文/fumumu編集部・ニャック)