「あの一言が頭から消えない…」 誰かに言われたモヤモヤ、どう解消する?

相手のちょっとした一言が頭から離れずに、ずっとモヤモヤしてしまった経験はないですか?

落ち込む女性
(torwai/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

周りから投げられた些細な一言が、ずっと頭から消えずにモヤモヤした経験はないですか? 言った本人は忘れてしまっても、言われたほうは深く悩んでしまう場合もあります。

根強く残る言葉の傷。どうすれば、気持ちを回復させることができるのでしょうか。fumumu取材班が、意識したい言葉の受け取り方を聞いてきました。



①素直に受け入れない

「人の言葉を、すべて素直に受け入れなくてもいいと思います。発言するのは相手の自由ですけど、その言葉を受け入れるかどうかは、自分の自由ですよ。


まったく共感できない、理解できない言葉なら、雑音としてそのまま流していいと思います。道端に歩いている他人からいきなりお説教やアドバイスをされても、まともに取り合わないじゃないですか。


言われた相手が知り合いだとしても、自分に必要ない言葉なら、真面目に受け取ることはないんじゃないでしょうか。大きな雑音だったな、と割り切ることができれば、モヤモヤも少しは解消されると思います」(20代・女性)



関連記事:落ち込んだ相手を励ますには? 言われて嬉しかった言葉を聞いた

②もしかして嫉妬?

「誰かに敵意や悪意を持って発言するときって、多くは嫉妬が原因だと思うんです。仕事で成功している人に『コネじゃん』『顔のおかげ』と言うのも、そもそも仕事の成功が羨ましいから出てくる言葉ですよね。


なにか引っかかる言葉を言われたときは、この人自分に嫉妬してるんだな~と考えるようにしています。そう考えると、相手がすごく小さな人間に見えて、怒りや不満があまり湧いてこないんです。


同じ立場で競ったり、討論ができないから、理不尽に私を傷つけようとしているんだなって。イライラする価値もないと思うと、落ち着いた気持ちで日常に戻れます」(20代・女性)

続きを読む ③機嫌のせいにする

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!