「自分に満足できない…」どう考えたらラクになる?
今の自分を好きになれない、自信がない。そんな気持ちでいっぱいのとき、どう考えれば楽になるのでしょうか?
あれもできない、これもできない、今の自分に満足できない! そんな気持ちで頭がいっぱいになることはないですか?
劣等感や嫉妬で苦しくなったとき、どんな考え方をすれば気持ちが楽になるのでしょうか。
考え方のコツを、fumumu取材班が聞いてきました。
①どうして満足できないのか知る
「自分のどんなところに満足していないか知らないと、答えのない悩みを考え続けてしまうと思うんです。自分に足りないと思うところはどこなのか、まずはちゃんと把握することが大切なんじゃないかなぁ。
もっとこうしたい! こうなりたい! と思うところが見えてくれば、そこに向かって進んでいけるじゃないですか。漠然とした不安を抱えているよりも、明確な目標にしたほうが生きやすいと思います」(20代・女性)
関連記事:「もうがんばれない…」そう思ったときに、自分を助ける方法はある?
②ステータスで考えない
「学歴とか職歴で自分の価値を考えてしまうと、私はどんどん苦しくなってしまうんです。自分より頭がいい人も、有名な会社で働いている人もいるから、嫉妬で頭がいっぱいになってしまうんですよ。
ステータス以外のものに目を向けて考えるようにしたいですよね。自分の好きな仕事をできているかとか、職場の人に優しくできているかとか。そうすれば、上を見すぎて今の自分に満足できないことも減るんじゃないかなと思います」(20代・女性)
関連記事:「自分らしさ」ってどう探すの? 自分自身を見つける3つの方法
③出来ていることに目を向ける
「自分が出来ていないことばかりに意識を囚われていると、気分が沈んでいくじゃないですか。なので、今の自分が出来ていることを忘れたくないなと思います。
自分で肯定できなくなっていたら、褒めてくれる人に甘えることもありますよ(笑)なんでもできる完璧人間になるなんて、みんな無理だと思うから。ないものねだりしても幸せにはなれないですよね」(20代・女性)
ぼんやりとした答えのない悩みに囚われると、どんどん苦しくなってしまうかもしれません。
悩みを目標としてすり替える、すでに持っているものに目を向けるなど、気持ちの切り替え方をいくつか持っておくとよさそうですね。
・合わせて読みたい→「あの人、人生充実してそう…」 生き方が上手な人の3つの特徴
(文/fumumu編集部・nana)