飲食店で約2割がやりがちな「あの行動」 じつは店側からすると困ることも…
番組で反響呼んだ「飲食店」にまつわるエピソードについて調査。すると…。
お店で食事を終えたあと、決して少なくない人がする「あの行動」。じつは、店側にとってはあまり嬉しくない場合も…。
以前、番組で紹介されたエピソードが反響を呼びました。
■飲食後に「ゆっくりする」のは違う?
話題となったのは、今年5月放送の『やすとも・友近のキメツケ!あくまで個人の感想です』(カンテレ・フジテレビ系)にて、タレントのハシヤスメ・アツコさんが「ごはん屋さんの『ごゆっくりどうぞ』って言ってくださるんですけど、あれはわたし違うと思ってます」と語った一幕。
プライベートで行ったお店などでは、飲食後すぐに退店することを心がけている本人いわく「ごゆっくり」は、ご飯を食べているあいだを指し、食後の「空になったお皿の状態でごゆっくりは違うんじゃないかって」という考えがあるそう。
関連記事:「声が大きいんだよ…」 飲食店スタッフがイライラしている客の特徴3つ
■店員側として困った経験が背景
その背景には、自身が飲食店でアルバイトしていた経験があると明かすハシヤスメさん。店員として働いていた当時も、長時間滞在する客に対し「この人いつまでいるんだろう?」と感じていたと回顧。
また、共演者で俳優の森崎ウィンさんは「僕もハシヤスメさんと一緒で飲食店でアルバイトしていたので、働く側の気持ちになってしまう」と同じ立場だったこともあり強く共感。「めちゃくちゃバイトしてたんですよ」 「だからハシヤスメさんの気持ちすっごいわかる」と語っていました。
関連記事:女子大生が語る「アルバイトで接客中に困った客」3選
■約2割が「飲食店でゆっくりしてから退店」
ちなみに、fumumu編集部が行なった「飲食店」に関する意識調査では、以下のような結果に。
《飲食店で食べ終えたあと、どうしている?》
・すぐ退店するほうだ…42.5%
・ゆっくりしてから退店…17.7%
・店による…39.8%
また、「ゆっくり派」は男女別で見ると、男性は16.1%に対し、女性は19.4%と、女性のほうが該当率が高いことがわかりました。
関連記事:約4人に1人が経験している… 「飲食店で店員に注意された理由」に唖然
■30代女性「学生時代に…」
編集部が話を聞いた30代女性は「わたしも学生時代に飲食店でアルバイトをしていた経験があるので、閉店間際になっても帰らないお客さんに困ったことがありました。プライベートで食べに行ったときも、店にもよりますが、食べたらあまり長居したくないタイプです。ソワソワしてしまう(笑)」とコメント。
話し込んで長居してしまうことは誰にでもあることですが、滞在時間は度がすぎないように、お店の状況を見ながら行動することを心がけましょう!
・合わせて読みたい→女子大生が語る「アルバイトで接客中に困った客」3選
(文/fumumu編集部・黒木 ゆず)