約8割が経験している… 電車で座ろうとして起きた「他の客とのハプニング」

疲れているから、とにかく座りたいとの一心だったのだけれど…。

電車内

通勤や通学で電車を利用する際、席に座りたいと思うこともありますよね。しかし空いた席を巡って、ときには他の乗客と絶妙なハプニングが起こる場合も…。



■約8割、電車で座ろうとして…

fumumu編集部では全国10〜60代の男女800名を対象に、電車で座ろうとした席を他の人も狙っていた経験があるか、調査を実施しました。

電車で座ろうとした席を他の人も狙っていた経験があるグラフ

その結果、「狙っていた経験がある」と答えた人は、全体で76.4%。

fumumu取材班は女性たちに、電車で座ろうとしたときに他の人も同じ席を狙っていたために起きたハプニングについて話を聞きました。



関連記事:利用しにくいと感じている人も… 約3割が電車で「空いていれが座る席」とは

①先に座ろうと思ったら

「電車が停車しドアが開いた瞬間、目の前に空いている席を見つけました。急いでその席に向かうと、同じタイミングで反対側からも別の女性がその席を目指していたんです。


ほぼ同時に座ろうとしたのですが、私たちは一瞬戸惑い、互いに顔を見合わせました。そして相手の女性は『どうぞ』と笑顔で譲ってくれたんです。悪いと思いながらも、私はその言葉に甘えました。


そのとき、相手が優しい人でよかったと心から思ったんです」(20代・女性)



関連記事:約7割の人が電車内で経験している… 隣の人からの迷惑行為に共感の声

②譲り合いの結果

「混雑した電車で空席を見つけました。私がその席に向かうと、年配の男性も同じ席を目指していたんです。さすがに相手がずっと年上の人なので、私が率先して座るのはどうかと思って…。


しかしお互いに遠慮して、結果的に『どうぞ』と譲り合いが続いたんです。最終的にはあちらの男性が座ることになり、一安心したのと憶えています。


ここで私が座るようなことになっては、周囲の人からも反感を買いそうだと思ったので…」(20代・女性)



関連記事:隣の人はイライラ? 約5割が「電車で寝てしまった」ときにした迷惑な行為

③肩がぶつかって

「少し急いでいたので、勢いよく電車に乗り込みました。そして空いている席を見つけたので、急いで座ろうとしたんです。すると逆から、若い男性が同じ席を目指していました。


お互いの勢いで肩がぶつかり、一瞬だけ気まずい空気が流れました。しかしあちらからは『すみません』と謝ってくれたので、私も素直に申し訳ない気持ちを伝えました。そして席も、私に譲ってくれたんです。


肩がぶつかったのに最後までいい対応をしてくれて、とても感謝しています」(20代・女性)


お互いに譲り合ったり謝ったりすることで、気まずい状況も穏やかに解決できるようですね。

・合わせて読みたい→約7割の人が電車内で経験している… 隣の人からの迷惑行為に共感の声

(文/fumumu編集部・ニャック
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2024年3月28日~2024年3月29日  調査対象:全国10代~60代の男女800名 

い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本【Amazonでチェック】

この記事の画像(1枚)