鶏もも肉より安い、ヘルシー! 意外な食材で作る「鬼うま唐揚げレシピ」3連発

豚肉にサラダチキン、胸肉を唐揚げに!? 簡単ヘルシーなのに美味しすぎる唐揚げレシピを3つ紹介します。

森三中・村上 唐揚げ

学校や会社で忙しく過ごして疲れると、なぜか恋しくなる「唐揚げ」。おいしいけれど、作るのが面倒だしカロリー高いし…と思っている人も多いのでは。でも、レシピによっては簡単かつヘルシー、しかも安く作れちゃうんです。

本記事では、これまでfumumuで掲載した鬼ウマな「唐揚げ」レシピのなかから、とくに反響が大きかったものを改めて3つご紹介します。



画像をもっと見る

■速水もこみちの「豚こま肉のから揚げ」

豚こまから揚げ

まずは、俳優の速水もこみちさんが自身のYouTubeチャンネルで紹介した「豚こま肉で作るから揚げ」。

材料は以下の通り。

・豚こま肉:約300g
・片栗粉:適量
・揚げ油:適量

〈漬け込み用たれ〉
・酒:大さじ1
・醤油:大さじ1
・生姜すりおろし:小さじ1
・にんにくすりおろし:小さじ1/2

〈仕上げ用たれ〉
・醤油:大さじ2
・ごま油:大さじ1
・酢:大さじ1
・砂糖:小さじ1
・白ごま:小さじ1
・大葉:5枚程度



関連記事:リュウジの「至高の唐揚げ」が簡単なのにマジでおいしい これは絶対やるべき…

■ジューシーなのにサクサクいけちゃう…!

豚こまから揚げ

まず、ボウルに〈漬け込み用たれ〉の材料を入れて混ぜ、そこへ豚こま肉も加えます。豚肉のくっついている部分を開き、全体に味が馴染むようにするのがポイント。

豚こまから揚げ

お肉に下味を付けたら片栗粉で衣を付け、170度の油で揚げて、表面がこんがりした色になったら取り出します。

〈仕上げ用たれ〉の材料を混ぜ合わせ、大葉は適当な大きさにカット。皿に盛ったから仕上げに大葉を散らし、たれをかければ完成です。

豚こまから揚げ

担当した編集部員は「適度に脂身の部分もあって想像以上にジューシー! 大葉とこのタレが相性抜群で、暑い時期でもさっぱり食べられる味わい。ジューシーなのに、サクサクいくらでも食べられちゃう危険なおいしさ…!」と気に入っていました。

続きを読む ■北斗晶の「サラダチキンでから揚げ」

からあげグランプリ最高金賞店監修 から揚げ粉【Amazon】

この記事の画像(4枚)